TAKARU1996さんのプロフィール画像

TAKARU1996さんのイラストまとめ


死者の踊りで有名な田舎出身の物語中毒者。幻想世界に伝承怪奇、叛逆精神や自由奔放をこよなく愛好。か弱き存在への愛を忘れず、パンクロックとファイト・クラブで生きてきた故、社会不適合の面持ち。世界の果てを知りたいだけの旅鴉。偉そうな大人や不作法な評論家、節操無しの野次馬には嫌悪感を覚える困り者ですが、どうぞよしなに。
t-chrono.hatenablog.jp

フォロー数:1430 フォロワー数:428

そんな「魂に訴えかけてくる」作品が好きな方は、是非ご一読を。一歩を踏み出し、共に読んで、同じ「たましい」を震えさせる仲間となっていきましょう。

そして最後に、リリイねえちゃんが凄く可愛いので、この先も変わらずに、いや、もっと多く登場してくれると……(検閲削除

1 2

最近『雪の女王』を数限りなく観ている。
本作に出てくる少女ゲルダは、ソ連版もまんが世界むかしばなし版もアンデルセン物語版もアンデルセンストーリーズ版も、そしてNHKの出崎統監督版も、幼馴染のカイを最も愛し信じ動き、彼の為に尽くし続けた精神性は変わらない。
そんな彼女が、凄く好きだな。

0 1

明らかにやべえ匂いしかしないゲームのプロローグ

0 0

泥の河
狂い咲きサンダーロード
狂つた一頁
三月のライオン(3月のライオンではない)
夢みるように眠りたい
おにいちゃんのハナビ
人情紙風船
真夏の少年
殺しの烙印



僕が映画を好きになる主成分はカルトと鬱とバイオレンス、そして一滴の愛によって構成されています。

0 1

誰かを好きになるのに、理由なんかないって台詞、とても美しい表現だなあと、最近常々感じます。
そう、理由なんか要らない。
例え相手がどうしようもない欠点を抱えていたって、容易に帳消し出来る概念、愛。僕の最も好きな言葉であり、だからこそ言いたい。
変好きの瑞葉は至高の存在だと思います。

0 1

今日で終わるお盆
再会した彼女達とも、これで哀別
ただいま。に喜びを感じるからこそ、さよなら。は一際寂しくなる
だから、来年また逢おう

大丈夫、この切なさに慣れる事は一生無い
僕はこの先ずっと、とうかんもりのリフレェンから抜け出せない
樹里を、蔵女を、追い求める限り、永遠に

4 4

お盆は生者と生者、生者と死者が相見える再会の時節である
僕もそんな邂逅の御多分に洩れず、切望に駆られた
彼女達に、会わないといけない
微笑みはすぐに迎えてくれる

「また、逢うたな」
「おかえり、兄さん」

8月11日、僕は毎年とうかんもりへ赴いている
蔵女と樹里を、追い求める為に

4 3

「金の切れ目が縁の切れ目」
私は幾分楽観的に捉えておりまして、「金の切れ目がつまらない縁の切れ目」位に考えています
金で切れなかったら、興味深い関係を築いた証明
逆に金を使ってでも維持したい関係も、あるかもしれない
金と切っても切れない縁の御話、面白い関係を期待しています

0 3

その上、気に入ったヒロインも登場したので更に美味
天満と泉姉妹、良いキャラしてます
前者は、この先存分に物語の神髄を発揮するであろう真打の貫禄
後者は、双子ヒロインの相違とサブキャラも交わって生まれるストーリーが魅力的
仲よきことは美しき哉、皆等しく仲良く愛を貸借すべし!

0 2

最近観たから、印象に残ってるだけかもしれない
でも、一生忘れたくない、これから先もずっと

眼は、開けておいて欲しかったな
『真夜中のカーボーイ』

0 1