//=time() ?>
モバイルハウスダイアリー
569日目
巨木の様にそびえ立つビルの合間でひっそりとモバイルハウスで生活する僕ら。埋立地ならではの光景がそこにある。海に反射するライトと朧月。思わず500ml缶のビールを煽った。
モバイルハウスダイアリー
568日目
コインランドリーの存在はありがたいが、洗濯/乾燥まで行うと千円以上お金がかかってしまう。節約のため今回は公園で手洗いから乾燥のみ。200円で済んだが、タオルが臭い…。
モバイルハウスダイアリー
564日目
静岡ツアーの最後に訪れたのは沼津にある「循環ワークス」。ここでは古材が手頃な価格で手に入る。店内は廃工場をリノベーションしたらしいのだが、かなり綺麗になっていた。商品の陳列の仕方にセンスがある。ぶらっと立ち寄っても面白いお店だと思う。
モバイルハウスダイアリー
561日目
静岡県西伊豆にある堂ヶ島。天気は雨が降ったりやんだりの天気だったがクルーズで洞窟に入った時、天井に空いた穴から差し込む光が綺麗で息を呑んだ。美しい瞬間は一瞬だがそれを覚えている時間は長い。