やまうち🌗さんのプロフィール画像

やまうち🌗さんのイラストまとめ


特技は中学生の時にはじめた油絵です🎺
『土から土器ができるまで/小さな土製品を作る』
つくりました。
hanmoto.com/bd/isbn/978499…
omolo.com

フォロー数:1376 フォロワー数:2147

平家物語 キャラデザイン原案 高野文子。思ったイメージとは違う作画や動きで、制作会社の技法に寄ってるかもなと思いつつ。
「黄色い本」アニメ化してほしい。

最近の高野文子は漫画や話やコマって感じでなく、絵イラスト、絵本、紙芝居のようだし、るきさんとか昔の作品は情景がバブルっぽくて

0 6

あけましておめでとうございます。2022

1 14

shyuwa kimaselly shyuwa kimaselly

0 0

来年の美術館企画展示みていて、ちょっと気になったのは、千葉市美 亜欧堂田善。
しぶいね、江戸時代の洋風画、司馬江漢とか、高橋由一とかの流れ。

1 24

プリントストーンの車は、車の中でもかなり乗りたい部類かもしれない。動力が足で辛い。
ベニヤや2x4の木材で自転車を作ってみたい。ただ、作るのは面白そうでも、ギアの付け方と、改造ママチャリより使いやすいメリットが浮かばず。考えるのであった。

1 1

児童文学?の話の作りだと、時々、そういう話ありますよね
余り意図とせず、新世界に参加、新しい仲間や道具で大冒険、最後に、その社会から離れたり、道具が壊れてお終いの成長譚。
子鹿物語、初代ガンダム、千と千尋の神隠し、わたしは真悟とか、、そういう流れの話ってありますよね。ニルスも、また

0 1

国立市、国立市商工会は、もっとクリーミーマミの舞台くりみヶ丘として、コラボしてほしい。

29 96

83さんに卸してるものを見ていて、残ってるけど良いじゃないかな?と
「土師器(らたいびじん)」萬鉄五郎の模写。萬鉄五郎は黒田清輝に学んだ岩手の画家
「土師器(ちぶさんこふん)」チブサン古墳。熊本の装飾古墳
センスかニーズか価格か、しらんけど良いものと思います。
https://t.co/drH67ynjXg

0 1

林檎で世界を変えたのは、セザンヌや、ビートルズや、スティーブ・ジョブスだったと思えば、農家は何をしてたんだろう?という気持ち。

0 2

横浜ユーラシア文化館、はじめて行ったんですがシュメール人の像があっな、と
シュメール文明は、石膏デッサンした方ならグデア、インターネットで話題になりやすい画像の像などよく知られてるのかなと
https://t.co/yWEhjc4DbL
森薫「乙嫁語り」の読者なら行く施設なんだろうな

0 2