//=time() ?>
自分がマンガ絵に求めるおよそ全てをブッ込んである最高のバンドデシネが手元にあるのですが、これは日常の物事を一切考えずに済む環境でじっくり読もうと思って、取ってあります 早く読みてえ Saïd Sassine “Bonbon super”
“Mausart” 紹介なら中身を見せたいところでもありますが、絵の力が強い作品なので、調べて関心を持った方はまず手にとって頂きたい。多分後悔することはないでしょう 画像は、作画のGradimir Smudjaさんから頂いたイラストつき献辞です。これにピンときた層へは刺さるぞ
読んだ #バンドデシネ の紹介 Yatuu “Erika et les princes en détresse” 性別役割逆転要素含むおとぎ話風コメディです 「囚われのお姫様を救うべく王子達が試練に立ち向かう」ありがちな設定を逆転させた、「危機に瀕した王子達を救う試練を課されたお姫様」のドタバタな冒険もの。面白かった
人生
読んだ #バンドデシネ の紹介 Sylvia Douyé, Paola Antista “Sorceline” 1巻 妖精、吸血鬼、ゴルゴンなどファンタジー種族(生物)が存在し、その生態を研究する分野がある設定の作品です。研修中に同僚が失踪した事件の真相を探す、と言う本筋の中に生態系関連の科学要素を入れてきて、面白かった
フェアリィ・夏 (葛西のフェアリーペンギンです)
オオアリクイ
タシケント地下鉄はとてもよかったです 切符(的なコイン)買ったら下車するまで乗り放題なので、無駄に途中下車して写真撮りまくった こんな風景が市民にとっては日常で、外国の観光客でもなければ通り過ぎるもの、という認識のずれも楽しい
黒ねこちゃん
エビフライ