//=time() ?>
ミクザク、コンセプト。さっきのやつ肩アーマー逆でしたわ。
ミクザク、コンセプト。近接格闘特化。
ポケ戦のMSも当初は、パラレルワールドというか、同じ存在だけど姿は別。みたいなコンセプトだったんでしたっけ?ということはジークアクスと似た感じだったわけで、
#モンハンワイルズ ゲームサイクルの調整に関する妄想。収集した素材はセクレトポーチに入れる。クエストが開始されるとベースキャンプからサポート部隊アイルーが駆けつけてくれて、ポーチの中身を支給品と入れ替え、集めた素材はボックスに収納してくれる。
モンハンワイルズ、一時保管ポーチとかじゃなくセクレトポーチに集めた素材を入れて、たまにキャンプに戻して中身を入れ替えてもらって戻ってくる。みたいな仕様でも全然良いんですけどね。一次保管ポーチはモンスターの剥ぎ取り素材専用とかで良いかも。アルマさんのセクレトポーチなのかもしれない。
草花のタイムスケジュールが載ってる図鑑が欲しい。けどこれを言い出したら地域別も必要になってくるから大変っすよねえ。
漫画的表現で、眼を大きくして、まつげも増やすと、眉毛の置き場所がどんどん上に移動してしまうのかもしんない。頭のサイズは有限なんで、目と眉が近づくのはあるていど受け入れないと、今度は頭が上に伸びてしまいそう。
ガンダムとワタルでブロック玩具やるなら、デビルガンダムみたいなキメラMSとか。ワタルなら龍がみんなのパワーアップ鎧になるやつとか。あの辺を想起させるイメージキャラクターが欲しいかなあ。
PS5の外装交換機能を利用した放熱板って売ってないっすかね?
ガンダムガール、赤肌版。踊り子アサシンかな?