油屋とんびさんのプロフィール画像

油屋とんびさんのイラストまとめ


【Tonbi Aburaya】見るも書くもPCから。リアルタイムの醍醐味なんざ知ったこっちゃねえ猛禽類です。居る時はあなたのタイムラインを実に浸食します。ンビンビ。これまでに描いたものはピクシブにてご覧ください。 pixiv.net/users/178932

フォロー数:550 フォロワー数:5535

絶滅生物と現生生物を混ぜて、ポケモンっぽく見えるかのまとめ。唯一進化形を描いた、トリケラヒツジがいちばんポケモンっぽい気がします。右のものほどポケモンっぽくない。というのが個人的な感想。

23 111

なんかTLにアニメ美少年仮面ライダーが出てきてるからわしも描きたくなったんじゃよ。ただし当方のアニメ美少年の価値観が古い。

7 15

仮面ライダーのマスクがあの黒いとこから見てる。っていうのを聞いたときに、自分の中で何かが目覚めたような気がしていたんですが。あの黒いラインは涙だ。っていう言葉とかみ合ったって事なのかもしんない。

16 51

ガンダムの腰前アーマーが、腹巻きみたいになってるとはだれも思わんわけですよ。だってかっこ悪いからね!でも人間に当てはめるとこの位置なんですよね。人間と同じにする必要はないんですが、たぶん無意識で人間をなぞっちゃうんで、赤い部分がどんどん小さくなるんだと思います。

2 9

ガンダムの胴体デザインを人体に当てはめた左図。と、実際のガンダムでの変化。青い部分が肋骨。赤い部分が腹。という思い込みがあると、この変化を繰り返し、赤い部分はどんどん詰まり、脚部の軸は上に移動し続けると考えます。元凶は、配色と、尻の最上部と腸骨のラインを直線化した点でしょうかね。

6 26

ガンダムの腰をそんな細くしなきゃいけませんか委員会です。まあ確かに、人間みたいな寸胴だと動かなそうなんで、細いところはあって良いのかなあという気もします。

7 21

きのこいすポケモン、3段進化。スツールがまんまキノコになるんで四角いモチーフを採用したらコジオみたいになってしまいましたが。

4 10

いすポケモン案。ひじかけ付いてるのがゴージャスでもう2進化っぽいので、スツール的な1段階目が欲しいかも。

0 3

イスみたいに身近なものはポケモンになる可能性が高いはず。とは思うんですが、どうしてもコッシーと被らないようにしないといけないので難しいかなあ。サルノコシカケがあるのでキノコにしてみましたが、素直にイスにとりついたゴーストとかの方が良いかな?

0 1

ポケモンに単眼キャラを出すための案。フクロウの顔を90度回転させる。いやしかし急にこいつ出てきたらまじでビビるかもですね。

1 6