とんてんかん とんてんかん (とんてんかん店店主)さんのプロフィール画像

とんてんかん とんてんかん (とんてんかん店店主)さんのイラストまとめ


プラモ歴短し勉強中
フレームアームズ中心に製作をしてます。
3Dプリンターでオリジナルパーツ等を製作してます。
無言でフォローお許しください。

アイコンはアヤト様(@Ayato_mabu)、ヘッダーはロンシン様(@FunkMonkey0119)に描いていただきました。
tontenkan.booth.pm

フォロー数:1214 フォロワー数:1606

Excelでどうやったか…というと、背景削除や光彩等々でやってます。
そう難しくないです。

背景削除の機能が地味に優秀なので、プラモ写真撮る方やデジラマする人も一つの選択肢になるのではないだろうか…

3 3

[TwiPla] フレームアームズ デザインコンペ騎士道 VS 武士道 https://t.co/BRvYGqxIlo
を少しだけ更新しました。

また、
さんより頂いた原案を基に、盾的なものを3Dプリンターで作成致します。
優秀な作品の作者に表彰としてプレゼントする予定です。

5 7

作れないと思っていても進めてしまうのは性だよね…
新型のプリンターなら出せるのかなこれ…

とりあえずやるところまでやってみましょう。

2 7

締結点とハードポイント、フィンを増設したらか、わいらしさ倍増している件…

2 3

水中仕様のスラスター。
ぼってりボディですが…かわいいでしょ。

給排水のタービンは配置。
後は排水側にノズルとボディーにフィンを追加する予定です。

縦10mm 横13mm 奥行30mmくらい大きさです。
叩き台としてどうでしょう?

4 11

Fusion360で取手の作り方が紹介されていたので、他の手法を紹介。


取手の付けたい位置に取手の形状でスケッチ。
なお、スケッチの段階でフィレットもかけます。


①のスケッチ端に断面(今回は丸棒なので円)をスケッチ。

③スイープコマンドでプロファイルに断面②、パスに形状①を選択。

1 4

まだメカっぽいアレンジする前。
ギミックでメカ感出たら良いな…

ハルバードとサイズの変形武器。
これから作り込みに行きたいけど、あんまりいい案がない…デザインできる人ほんと凄い。

0 1

撮ったフィギュアやプラモなどの写真で、切り抜きや支柱消しで色々あると思います。
身近にあるExcelでも案外編集できます。

①原画
②切り取り
③背景と合体
④様々な画像を重ねて情報量アップ

ビームはエクセルの図形(線)です。
全部Excelの機能です。
編集ツールが無い人も挑戦できます。

6 8

デジラマ…と言ったら怒られてしまうだろう…
ただエクセルで切り張りしただけのやつ。

もっとこう…綺麗に仕上げてあげたい!

12 24

お、おお!これは、素敵なアイディア!
かたじけない!とんてんかん、貴公に感謝を!!
このアイディアさえあれば、後は自力でモデルしてみせる。

また会おう、貴公よ!
ウハハハハー
【モデリオンの腕 たたき台】を入手した

0 1