三浦靖雄さんのプロフィール画像

三浦靖雄さんのイラストまとめ


まだ人類に発見されてない未知の温泉や野湯を求めて山中を探索しています→tori-kara.hatenablog.com(ブログ前人未到温泉) また街中で使われている「いらすとや」の使用例を研究する活動も(いらすとやマッピング)→下記リンク #いらすとや
/「フリースタイルノートブック」2年間連続 世界1位
google.com/maps/d/u/0/edi…

フォロー数:571 フォロワー数:1464

毎日いらすとやの使用例を挙げて365日経ちました。やった!!!つまりこれで登録365号!記念すべき今日は明治神宮バッティングセンターの使用料金、それもピッチングの方の料金です。ストラックアウト的なやつ。
 
↓【いらすとやマップ】↓
https://t.co/eXlUEoyfSQ

0 1

登録355号は群馬県みなかみ町にある「宝川温泉 汪泉閣」案内板に唐突にある熊イラスト。というのも、この旅館、熊を飼っていて昔は熊と一緒に温泉に入浴できるというのが名物の1つだったそう。なんだそれ。
 
↓【いらすとやマップ】↓
https://t.co/eXlUEoyfSQ

0 0

登録352号は渋谷の公園通りにある「健康堂整骨院」店頭看板。もはや登録何例目か分からないくらい鉄板の“整体・整骨院の症例系イラスト”です。不動産と整体がいらすとや使用例の多い業態ナンバー1・2です。
 
↓【いらすとやマップ】↓
https://t.co/eXlUEoyfSQ

0 0

登録346号は丼丸・仲宿店の電話注文承りますというお知らせ。この海鮮丼のイラスト、つやつやしていてすごく美味しそう。安定のポップ体といらすとや素材の組み合わせという食い合わせ最高のPOPです。
 
↓【いらすとやマップ】↓
https://t.co/eXlUEoyfSQ

0 0

登録342号はハッピーロード大山のアフラック店頭ボード。使われているのは「拡声器で話す女性」という謎の素材。しかもこの「拡声器シリーズ」、医師・会社員とかなり種類豊富。確かにPOPに使いやすいかも。
 
↓【いらすとやマップ】↓
https://t.co/eXlUEoyfSQ

0 0

登録339号は大山駅前にある漢方系の薬局「東次郎薬局」の体質改善ダイエットPOP。いらすとやPOPもそうですが、大きな「こんにちは」「大変好評の便秘薬あります」の文字など独特のセンスが光る外観です。
 
↓【いらすとやマップ】↓
https://t.co/eXlUEoyfSQ

0 0

登録337号は「宇都宮餃子会 来らっせ本店」入り口の同ビル内にあるドンキの求人張り紙。「賞味期限チェッカー」なるバイトがあるんですね。ほそかわ()さんからの画像提供!
 
↓【いらすとやマップ】↓
https://t.co/eXlUEoyfSQ

1 1

登録336号はコレクターズというお店の金・プラチナ買取の案内看板。立て看板はあるものの、お店自体は真っ白という簡素なスタイルです。
 
↓【いらすとやマップ】↓
https://t.co/eXlUEoyfSQ

0 0

登録327号は京都・西本願寺の本堂に上がる前にある「靴袋利用のお願い」。いろんな靴のいらすとや素材が使用されています神社仏閣にまでいらすとやは進出中。外国人観光客が多い場所にはいらすとやがありがち。

↓【いらすとやマップ】↓
https://t.co/eXlUEoyfSQ

0 1

登録319号は九州から初登録!ハウステンボス売店内、長崎豊味館という会社のPOP。お肉の加工品の会社。右の「白ワイン」の液体、なんか独特な色です。緑。やましただい( )さんからの画像提供!
 
【いらすとやマップ】↓
https://t.co/eXlUEoyfSQ

1 1