つばめこよみさんのプロフィール画像

つばめこよみさんのイラストまとめ


アートと本が好き🎨📚美術展巡りが趣味です。社会人になってからなかなか本が読めていなかったけど少しずつ復活。美術史、文学、幕末、画家、作家に興味あり。イラストと銅版画制作してます。こちらでは呟きませんがアニメ・漫画も好きなオタクです🫶🏻

フォロー数:162 フォロワー数:195

宗教画に影響を受けた作品も多かった。
モザイクのような装飾、文様が美しい。
ちょっとゆるめの表情も好き。

母の故郷、旅した土地、父親の仕事など、身近で体感したことからインスピレーションを得ているからか、全体から優しい空気が漂っているなと感じた。

0 2

素描礼賛@うらわ美術館。
岸田劉生をこんなに沢山しみじみと観るのは初めて。素描の他に油彩なども。
奥様を聖母像のように描いた肖像がよい。
Rの文字を使ったサインもよい。
本の装丁や雑誌「白樺」の表紙など、デザインのセンス溢れる作品も多く、これらは素晴らしく好みだった❗️

1 3

このスナフキンかっこよかった!
舞台衣装、ヘアメイク?のデザインも素敵。
図録より。図録の裏表紙もかわいい。

0 3

個人的に最高だったのはピカソとオスカー・ココシュカ。
元々好きな2人だけど、それぞれ当時のミューズを描いた肖像画が良かった…✨

泣いていない、伏し目がちで静かな佇まいのドラ・マールの肖像。
色調も淡い、グレイッシュな感じでとてもとても惹かれた。
ずっと観ていたかった。

0 4

駒井さんも好きだったルドン、初めて見た”キリスト”という作品がかなり印象に残った。
いばらの冠の表現…✨
モノクロルドン好き。

多くの美術館は月曜や火曜休館だけど、横浜美術館は木曜休館なので月曜日に行くのオススメ。
ゆっくりカフェタイムもできる☕️

0 0

フジタ作品の人物以外で見ていて惹かれたのが、布と木目。

ジュイ布の柄を頻繁に描いていたり、洋服の柄も見とれるほど細かい。

手作り(今で言えばDIY的な)が好きだったフジタだから、木という素材が好きだったんだろうなぁ。
木目、よかった✨

0 5