つっちぃさんのプロフィール画像

つっちぃさんのイラストまとめ


ガールズバンドのライブ現場が好き/ちゃっきー🎸永遠に私の女神/神推し🎤弓長美和さんの歌声/🐧Jungfrauライブ最高!🐨/SiriusのMiwaさん激推し/Empress曲が好き/Nachi歌上手い/翼寄のなさん注目株/ゆる民💜/💻️みさきさん/頑張っている演者を応援したくなります/洋楽HRも少し詳しい
gamp.ameblo.jp/tsuchie-black/…

フォロー数:1351 フォロワー数:1356

A Sudden Impulse / STAMPEDE

NWOBHM、'11年3rd、Rock Candy盤
ロックCDフロアにて702円。
リューベンアーチャーの完全なる主導権でのメロハー。ローレンスも全曲で弾いているわけではない。各曲の出来は良い。音質も問題はない。ただスタンピードの曲には聴こえない。

https://t.co/dpDZQwpph5

1 18

Twitterは文字数に納めるの難しいですね😅
省略し過ぎて意味分かんなくなっちゃったり…
「最初はなかった」!衝撃的な発言です!調べたらやはり無い❗自分が持っていたのはコチラかも🤔
ありがとうございます‼️👍

0 1

Outsider / URIAH HEEP

UKハード、'14作プラケ
千葉店にて384円。
既に紙ジャケは所有。かえってプラケを初めて見た記念として購入。この辺りになると水準を保った内容をキープしているので安心して聴ける。
さてまだ持っていないスタジオ作は何だろうかな?記憶しなきゃ。

https://t.co/7HQpQ9NsuQ

1 19

MYLENE FARMER

シングルと言えどMIX違いとかで1枚30分近くあってトランス状態に陥ってます。下の2つめはYouTubeのみの制限有り。

Allan
https://t.co/7GYKdUQrd6
Beyond My Control
https://t.co/lxyalUZ5iy
L'instant X
https://t.co/s0Q1HAJlbq
La Amour n'est rien ...
https://t.co/gf8e10rnwl

0 5

Rough Justice / TITAN

NWOBHM、'85年1st、'22年紙ジャケ、DVD付き、ボートラ5曲
茶水HH館にて2,500円。
発売から数日経てど未だにコグス未掲載。まだ不運に付きまとわれてるのか。最初の入手は12inch。感動的だった。解散後に出たLPは遅すぎた…
カルスワンは大器だった。

https://t.co/knnqnhze7b

3 47

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-15

KFPK Radio LA 13 September 1972 /
Kaptain Kopter And The Fabulous Twirly Birds

USハード、'15年発掘ライブ、プレスCD
柏店にて900円。
他に2種類のCDRが存在する。内容は同じ。ラジオ音源か。gt.vo. Randy California、ba. Larry Knight、dr. Ed Cassidyのトリオでジミヘン寄りの演奏を聴かせる

0 5

s.t. / PRECIOUS METAL

US FEMALEメタル、'90年3rd
尼経由千葉店にて2,920円。
見事に化けた。高品質なメロハー。
ナンシーウィルソンとピーターロビンソンが客演。これだけハイレベルな作品が国内未発売とは…。2900円の価値はあった。千葉店は明日来襲するんだけどね。

https://t.co/gLhyuaHnLt

0 11

Flyin' High / BLACKFOOT

USハード、'76年2nd、日本未発売
吉祥寺店にて780円で回収。
最初の2枚はLP時代から国内発売は無い。どちらも内容は悪くない。後の代表曲となるような曲は無いがブラックフット以外の何物でもないサザンハードを聴くことが出来る佳作。

https://t.co/TEXDAo5lSl

1 22

Under A Savage Sky /
JACK STARR's GUADIANS OF THE FLAME

USメタル、'03年唯一作
オクにて880円。
1曲目を聴いた途端、やっぱりVirgin SteeleはJack Starrが居たから好きだったんだと確信した。ドラマチックなギターにロニーディオ似のvo.が熱唱する絶好調なアルバム。

https://t.co/0poiSGJMSI

0 17