大福くん【公式】さんのプロフィール画像

大福くん【公式】さんのイラストまとめ


ぼくの名前は「包 大福(つつみ だいふく)」と申します。無限大の愛と福をこめてみなさんを「おつつみします💕🍀」
ちょっとだけ役にたつかも?な情報を日々発信中です。

ソニーミュージックなどによる和菓子応援キャラです🎵
月刊誌「幼稚園」にておはなしを連載中なのです😊
daifukukun.jp

フォロー数:697 フォロワー数:54464

今日は何の日?
4/4は です。

4と4をあわせたしあわせ(4あわせ)の日はどらやきを食べてみんながしあわせになってほしいという願いをこめて制定されたのです。

どらやきは幸せをはこぶ和菓子なのです♪
ぼくもどらやき仙人と一緒にいると幸せなのですよ~♪

31 147

今日は何の日?
4/2は です。

デンマークの童話作家であるアンデルセンさんの誕生日にちなんで制定されました。

本をよむのはとってもたのしいのです♪どきどきわくわくするのですよ✨

19 101

『大福くんニュース』
みなさんにおしらせなのですよー♪

『大福くん@きんてれ』が4月から放送開始予定なのです。
初回は4/5(金)朝7:30~テレビ東京系にて放送されるのです!
毎週金曜日は要チェックなのですよ!

新エピソードによる新しいお友達も沢山登場予定なのです♪

10 54

今日は何の日?
4/1は大福くんの日です!

今日から新年度なのです!

じつは今年から、4/1はぼく、大福くんの日として制定されたのです♪

今日は大好きな人たちを一緒に新しい気持ちでがんばっていこうね!
と愛と福を込めておつつみする日なのです✨

みなさんをおつつみしま~す💕🍀
フフフフフ😊

33 143

今日は何の日?
3/18は です!

1967年本日、岡山県岡山盲学校の近くの国道2号、原尾島交差点に世界初の点字ブロックが敷設されたことに由来して制定されました。

点字ブロックには、ものを置いたりぼくたちがのってさえぎったりしないように注意したいのです!

21 105

今日は何の日?
3/13は です!

数字の3(サン)に1(イッチ)がはさまれていることに由来して制定されています。

ぼくはサンドイッチの間にはさまれてみたのです。ちょっと身体がのびちゃったのですよ~
大福サンドを召し上がれなのです~♪

26 144

今日は何の日?
3/6は弟の日です!

兄弟や姉妹との関係で性格がわかるという兄弟型姉妹型を提唱した漫画家の畑田国男さんが制定しました。

じつは、兄の日、姉の日、妹の日も3ヵ月毎の6日に制定されているのですよ~。

わわわっ!ヨウカン兄弟の弟くんたちがたおれそうなのです~💦

21 124

今日は何の日?
3/3は です♪

女の子の健やかな成長を願う伝統行事なのです!

今日はみんながとってもすてきなおひなさまなのですよ~♪
ぼくも混ぜてもらったのですが、なんだかてれちゃったのです😳

45 191

今日は何の日?
3/2は です♪

ミ(3)ニ(2)の語呂合わせより、#ミニチュア、小さいものを愛そうという日なのです。

ぼくの世界では、今はバナナ大福くんが一番大きいのですが、大福サイズなのでみんな小さいと思うのです!

みなさんにお会いするときは、大きな姿に変身~✨なのです🎵

19 109

今日は何の日?
2/28は です。

1599年本日、千利休さんの次の豊臣秀吉公の茶頭である古田織部(ふるたおりべ)さんが自分で焼いた茶器をもちいて、京都で茶会を開いたことが由来です。

この器がのちに織部焼とよばれるようになったそうなのです

茶器をみるとなんだかおちつくのですよ~

46 168