//=time() ?>
今日は何の日?
2/24は #クロスカントリーの日 です!
1977年本日、原野・森林などにコースを設定して走る競技のクロスカントリーの統一ルールによる初めての大会がイギリスで行われた事により制定されました。
クロスカントリーといえば、競走はもちろん、スキー、自転車、自動車等もあるのです!
今日は何の日?
2/17は千切り(切干し)大根の日です!
千の字を「二」と「1」にみたてて、切の字の「七」をあわせて2月17日に制定されたのです。
千切り大根も切干し大根も西日本と東日本で呼び方がことなるだけで、おなじものを意味しているのですよ。
大根を天日干しして作られているのです☀️
今日は何の日?
2/10は #ニットの日 です!
ニッ(2)ト(10)の語呂合わせより制定されました。
今日は編み物の講習会やニットの発表会なども行われているそうなのですよ。
ニットは暖かいのです~✨
みなさん暖かくして身体にはきをつけてくださいね😊
今日は何の日?
2/6は #抹茶の日 です!
茶道で釜をかけてお湯をわかす道具の「風炉」から「ふ(2)ろ(6)」の語呂合せより
制定されました。
えへへ、抹茶ぜんざいに入ってみたのです😳
あったかいのですよ~
今日は何の日?
1/27はハワイ移民出発の日です。
1885年の本日、移民条約によるハワイへの移民、第一号の船が横浜港を出航しました。
ハワイはどんなところなのでしょうか✨ぼくたちもいってみたいのです。
えへへ、今日のおひるは大阪のたこやきなのですよ🐙
くしあげもねぎやきもおいしかったのです!
おいしいものがいっぱいで、たくさんのみなさんにも会えて...しあわせなんやで😊💕🍀