土屋幸太郎|土屋薬局|山形県東根市さんのプロフィール画像

土屋幸太郎|土屋薬局|山形県東根市さんのイラストまとめ


漢方薬剤師|不妊カウンセラー|季節に応じた食事や薬膳、養生法、心の持ち方など、健康のヒントをシェアします。オンライン相談も受付中。
漢方相談表tutiya-yakkyoku.jp/kanpou-form/
子宝相談表 tutiya-yakkyoku.jp/kodakara-form/
tutiya-yakkyoku.jp

フォロー数:57861 フォロワー数:65522

暑中お見舞い申し上げます。夏らしい画像貼ります。

【朝のお目覚めに】

体温は体を動かして朝食をとるとポーンと上がります。

今日の一日のために布団やベッドの中で「伸び」をしてみましょう。

手足をグーパー、グーパーして、最後は耳たぶモミモミ!

どうぞよい一日、木曜日で!

36 287

【夏のストレスやイライラには大衝】

鎮静作用でイライラを和らげるほか、PMS月経前症候群や更年期の症状緩和など女性のお助けツボです。

また大衝は頭痛、冷え、のぼせ、不眠、心の悩み、肩コリ、疲れ目などに役立ちます。

暑さのストレス対策に!

希望をもって明日も良い一日で!
お休みなさい

72 289

おはようございます。雨降りの音でお目覚めですか?

合谷のツボ、低気圧対策に紹介です。鎮静作用があり自律神経を整えます。鼻水・鼻づまり、目のかゆみや充血、顔のむくみ、頭痛などにも。

合谷を押すときには親指を使います。親指と人差し指で挟むようにすると力が入れやすいです。よい金曜で!

56 274

おはようございます。

雨降りの不安感、ストレスによる緊張、不眠など感じたら膻中(だんちゅう)のツボ!

呼吸が浅く動悸をしたり、のどのつまり感、胸の痛みの特効ツボとしても有名です。

両手の中指をツボに当て、ゆっくり骨に向って押す。仰向けで行うとさらに効果アップですよ。+深呼吸で

56 287

【蒸し暑くなってきました】

楽に椅子に座ります。 

かかとは床につけて、ゆっくり両足のつま先を天井に向け、足首を90度の角度に曲げて5つ数えます。

ゆっくり元の位置に戻したらつま先を前に向けて足首と足の甲を伸ばして5つ数えます。

これを5回ずつ

下半身の血流を良くしてむくみもスッキリ

23 156

蒸し暑さの頭痛対策に 【太陽】

眉尻と目尻の中間のこめかみに近いつくぼみ

ストレスや緊張による頭痛に頭にこもった熱を鎮め、脳疲労を和らげます。

「眼医者ごろし」とも言われ目をよくする特効つぼ

目の病気、視力減退、感冒、顔面神経痛、三叉神経痛にも。

低気圧で調子悪いときにどうぞ!

76 325

不安感、ストレスによる緊張、不眠など感じたら膻中のツボ!

呼吸が浅く動悸をしたり、のどのつまり感、胸の痛みの特効ツボとしても有名です。

【膻中だんちゅう】

両手の中指をツボに当て、ゆっくり骨に向って押す。仰向けで行うとさらに効果アップですよ。

+深呼吸で

過労を避け、十分な睡眠も

83 242

おはようございます。

今日は七夕🎋です。晴れて星空をみたいものですね。蒸し暑さにはご注意を

【朝のお目覚めに】

体温は体を動かして朝食をとるとポーンと上がります。

今日の一日のために布団やベッドの中で「伸び」をしてみましょう。

手足をグーパー、グーパーして、最後は耳たぶモミモミ!

26 266

おはようございます。連日の蒸し暑さ、体調管理にはお気をつけくださいね。よい日曜をー

【朝のお目覚めに】

体温は体を動かして朝食をとるとポーンと上がります。

今日の一日のために布団やベッドの中で「伸び」をしてみましょう。

手足をグーパー、グーパーして、最後は耳たぶモミモミ!

27 184

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-20