//=time() ?>
あいつは微笑みながら一度だけ嘘を吐く
https://t.co/atQGCwSzNG
生まれた病院から一緒だった幼馴染。
中学で告白されているのを見て、自分の本当の気持ちに気づく。
想いを伝えると、彼女はこう語る。
「今から一度だけ君に嘘を吐くわ。その嘘が分かったら君の彼女になってあげる」
#夜見の本棚
降る火 - 女子高生達が打ち上げ花火を間近で見るお話
https://t.co/Q9T4GXeima
高校最初の夏休み。
子どもたちだけで初めて花火を見に行った。
「折角だから一番近くで見よう」
そんな女子高生5人の一幕。
花火の火薬の香りが漂ってくるような、打上現場の解像度の高さが良い。
#夜見の本棚
おはようございます。
本日は配信お休みです。諸々作業を進めましょうかね。
本日は「世界パスタの日」。
1995年の「第1回世界パスタ会議」にちなむのだとか。
「第2回以降は不明」とする情報が多いのですが、少なくとも2015年にミラノで開催されています。
https://t.co/pkub7IUa7d
#おはようVtuber
ダンジョン頭穴
https://t.co/y8J0JutGYw #narouN4994HG
今では皆様の生活の一部となったダンジョンですが、昔は法の整備も追いつかず。
今となってはバカバカしいお話ですが、おひとつお付き合いくださいませ。
頭にダンジョンができてしまった、長次郎という男の話でございます。
#夜見の本棚
お前の名は・・・タロウ?
https://t.co/bhceNVlg3B
聖剣を奪われ姉にその座を乗っ取られた、元帝国最強の剣聖、マヨ。
追放先で出逢った謎の男――タロウに挑発され、姉を超えるべく修行に励むことになるのだが……
なるほど、いっそ清々しい当て書き。こういうのもたまには良いものだ。
#夜見の本棚
看板娘(♂)は恋をする
https://t.co/elh9RYEEpz
可愛いものが好きで、普段から女装で過ごす「陽介」。
中学時代の彼に告白するも、降られてしまった少女「怜央」。
時は流れ、大学生になった2人は再び喫茶店で出逢う。
「喫茶店フォレスタ」の続編だが、単体でも楽しめる。おすすめ。
#夜見の本棚
チューベローズとアップルパイ
https://t.co/AHGM1FHnC1
ある日のお茶の時間。
焼きたてのアップルパイを持ってきた小夜子からは、チューベローズの香りがした。
たった1400文字、ワンシーン。
されど濃密な艶めかしさと、甘くも苦い関係を描いた素晴らしい一作。おすすめ。
#夜見の本棚
おはようございます。
なにやらVTubeStudioがよさげなDLCを追加してくれたみたい。
NVIDIAのグラボが必要だけど、スマホトラッキング並の高精度トラッキングを実現できるとか?
これは試してみるしかないな!
https://t.co/Ti2A0QTgZG
さて、本日は朗読&ぷち読書です。
#おはようVTuber
急行伊瀬貝線
https://t.co/3N1b3FvWTh
赤字続きのローカル国鉄、伊瀬貝線には、伊瀬貝町に住む者だけが知る秘密があった。
1日5回、異世界と日本を繋ぐ列車が走っているのだ。
そんな異世界から働きに来た編集者のある1日を追う。
発想は面白い。短編連作にして広げてもいいかも。
#夜見の本棚