リサイクル着物 和ものや傳さんのプロフィール画像

リサイクル着物 和ものや傳さんのイラストまとめ


札幌でリサイクル着物の買取、販売をしている #和ものや傳 催事のご案内、商品情報、着物の豆知識などをツイートいたします Instagram→ instagram.com/wamono_ya_den/ 着物の買取は 011-252-7455 まで
hana-wakou.co.jp/wamonoya_den/

フォロー数:955 フォロワー数:1018

6月14日~16日は北海道神宮祭。数年ぶりの開催で「浴衣を着たい」という方も多いです✨
帯合わせに迷っている方はこちらをご覧ください!
なりたいイメージに合わせ帯を選んでみましょう💖
写真の浴衣もぜひご参考に😄

2 6

訪問着、色無地、小紋です。
小紋は賛否あるかもしれませんが、キレイ目な柄を選んで帯や小物で格を上げ、レストランパーティや二次会に…と当店ではお伝えしています。
もしよろしければ、ご参考になさって下さいね💖

1 8

ブログ再掲ですが…
結婚式に参列するけれど、何を着ればいいの?とお悩みの方。
間柄、席別でオススメの着物をまとめてみました✨


まずは第一礼装の留袖と振袖と帯について。

↓↓ 続きはツリーでどうぞ🌟

3 13

ブログを更新いたしました💖
今月はジューンブライド…という事で、結婚式に参列される際、着物の選び方をまとめました。
ぜひご覧下さいませー✨


「結婚式に参列!どんな着物を着ればいいの?」
https://t.co/c6adMCAaZX

1 2

毎月15日更新の「着物雑学帖」
今年は久しぶりにあちこちのお祭りが再開されるそうです。
と、いう訳で今回のテーマは「お祭り」!
アレコレ語っています💖
        
https://t.co/c9DnClv2qW

1 8

毎月15日は の日!
今日は皆大好き帯留を語ります💖
       

「着物雑学帖17 帯留について」
https://t.co/gKWBFUlDT1

1 8

毎月15日は の日💖
今回はタイムリーに、袴について語っています。
昭和から令和まで、袴のトレンドスタイルを追いました!


「着物雑学帖 現代の袴について」
https://t.co/bbqiLTBOyH

0 7

毎月15日は の日!
今日はコモノハナのスタッフも大好きな
風呂敷について語ります❤
        

「着物雑学帖 その15 風呂敷について」
https://t.co/xgNyykirUV

2 9

ラストは梅。
梅も竹と一緒で四君子のメンバーでもあります。
春を告げる梅に鶯は花札でも有名な組み合わせ🌺
学業成就で有名な大宰府天満宮、北野天満宮も梅の名所と言われています。
        

0 0

次に竹。
竹は梅と共に四君子の中にも入っています。
成長の早い竹は不思議な力があるとされてきました。かぐや姫のお話などでも有名ですね。
竹林と虎の組合せは、昔から絵画などで好まれています🐯
        

0 0