リサイクル着物 和ものや傳さんのプロフィール画像

リサイクル着物 和ものや傳さんのイラストまとめ


札幌でリサイクル着物の買取、販売をしている #和ものや傳 催事のご案内、商品情報、着物の豆知識などをツイートいたします Instagram→ instagram.com/wamono_ya_den/ 着物の買取は 011-252-7455 まで
hana-wakou.co.jp/wamonoya_den/

フォロー数:955 フォロワー数:1018

スタッフも愛用中のカレンブロッソ。
それぞれのエピソードを漫画風にまとめてみました✨
トリを飾るのは高山。自称美術館マニアです(笑)
他のエピソードも随時アップ予定です❤
        

5 15

お洋服と合わせる和洋MIX❤
まずはトップスから取り入れてみると良いかもしれません✨
正統派に襦袢、遊び心でお洋服。
色んな組み合わせで楽しみたいですね!
       

15 39

毎月15日は の日✨
今回は記念すべき10回目!
中秋の名月にかけて、こちらのプリティーアニマルについて語ります!
     
「着物雑学帖 その10 兎について」
https://t.co/Bjcqzm4Ql6

4 15

成人式の前撮り当日。
やっておくべき事をまとめました✨
ベストコンディションで、素敵なお写真を残して下さいね!
       

2 14

まだまだ暑い日がありますね💦
扇子を持っておくと、お役立ちですよ✨
秋の雰囲気を纏った、ちょっと落ち着いた柄がオススメです。
       

4 11

長襦袢の衿の抜きが上手くいかない…😣
そんなお悩みの方には【えもん抜き】がオススメです✨
ちょっとした工夫で着付が快適に。
        

2 15

髪飾りを付ける位置で、雰囲気はガラっと違う✨
振袖だけじゃなく、浴衣や普段の着物にも応用できます!
ぜひ、覚えておいて下さいね~❤

        

5 13

気軽に和洋ミックス!浴衣に帽子を合わせて、オシャレ上級者になりましょう❤
帽子の形によっても雰囲気が変わりますので、お手持ちの浴衣に合う物を探してみると良いですね!
       

3 12

帯からプラプラと揺れる根付。
浴衣に合わせて上級者のコーディネイトに✨
お好きなストラップなども、工夫次第で根付にできますよ!
      

8 12

浴衣の帯が…下がってきちゃった💦
毎年そんな声が聞こえます。
そんな時は秘密兵器、タオルハンカチ~!!!
これがあると綺麗な帯をキープできます。

     

6 18