わらび餅さんのプロフィール画像

わらび餅さんのイラストまとめ


俺屍(無/R/2)の話 ネタバレあり 今ガンパレがアツい 成人済
warasika.blog.fc2.com

フォロー数:252 フォロワー数:323


石動家の11番くん藤市!石動家初の大筒士。体が大きく耐久力があって面倒見もよかったので、下の子達には頼れる兄貴分として慕われた。反面女の子は滅法苦手で、交神相手には「綺麗すぎる女神様より緊張しない相手がいい」とみみゅうちゃんを選び、ひと月二人で仲良く遊んでいたとか。

1 17


いとこ同志のダブル13番、蕨家の悲願達成メンバー文(ふみ)と平次。姉弟のように育ち、気がつくとなんとなくつるんでいることが多い二人。文は見た目の愛らしさとは裏腹に豪快なので、吹き出物で悩む平次に「いいじゃん別に死ぬわけじゃなし」とか言ってウワ~ないわ~って顔をされる。

6 38


三角家の常陸(ひたち)。11番ちゃん鳴海の実兄で、その特徴に違わず動物への興味がすごい。すごすぎて動物っぽい雑魚が出てくると大将をまっったく狙ってくれないウルトラマイペースお兄ちゃん。末っ子の初空にはよく呆れられていたけど、本人はどこ吹く風でいつでも自由人でした。

0 16


三角家の鳴海(なるみ)ちゃん。おじいちゃんこと初代に育てられた三きょうだいの真ん中。風評と心値の通り少し気が弱く、あまり戦いは好きではなかった。本人は自分の性格に劣等感もあったようだけど、正反対の性格の兄と弟が致命的な衝突をしなかったのは鳴海が間にいてくれたから

0 10

某実況一族さんの11番くんが好きで二年くらい前に描いてたらくがき

1 25


石動家の10番くん亨!初代の孫で三代目当主。金平糖常備してる甘い物好き。素質バーは心火だけ飛び出てたのに心水の方がすくすく伸びた優しい子。大江山を越えて、その後呪いが解けないまま初めての選考試合に出場して外の世界に触れて、それでもどんな場所よりこの家がいいと言ってくれた。

1 25


石動家の9番くん久真!非の打ち所がないイケメン…のはずが来訪早々イツ花にオッパイ欲しがりコメントを貰い、ステ画面を開けば心火だけ高くて「悪癖:やけ食い」と一瞬で面白キャラ感が出てしまった。当時は都が貧しく食料も少なかったので、怒ると自力で材料獲ってきて料理していた。

1 35


石動家の8番くん八広!9番くんとお七様の間に生まれた8番くん、というちょっと運命を感じる子。黙ってれば女の子みたいに可愛らしいけど性格は完全に男子で虫とかメッチャ好き。最年少メンバーとして大江山を越えたあとも元気に薙刀をぶん回しながら戦場を駆け回って道を開いてくれた。

0 18


石動家の7番くん志智丸!ラスボス戦を目の前にした現在の石動家最年長にして当主。得意分野が国士無双弓とメチャクチャ噛み合う一撃必殺スナイパー。しかし戦闘では一人だけ集中攻撃されたり眠らされたりと謎の貧乏くじを引くことも多く、特に若い頃はいつもどこかしらケガをしていた。

1 19

毎年同じ話ししてるけど今年も深沼の俺様8番千影の画像を貼ります!!
どっぷり固定故に体火が死に続けていた大筒家系に生まれた待望の高火力アタッカー様。自分の強さをメチャクチャ鼻にかけるタイプだけど実際それに見合うだけの力があったので家族からは扱いづれぇ奴だなあ!と思われていました。

0 14