わらび餅さんのプロフィール画像

わらび餅さんのイラストまとめ


俺屍(無/R/2)の話 ネタバレあり 今ガンパレがアツい 成人済
warasika.blog.fc2.com

フォロー数:252 フォロワー数:323


石動家の6番くん睦月!初陣で混乱した当主に叩っ斬られても全く戦いを怖がることなく攻撃進言をし続けた猛者。黙ってれば可愛いのに口を開けば攻撃進言しかしてこない中々のバーサーカーで、物事の判断基準は大体「強いか弱いか」。高い火力と散弾筒で地獄の鬼から宝を強奪しまくった。

1 23


石動家の5番くん、樹!初代の第三子で弓家系の祖。寡黙で優しい長兄と真面目で慎重な次兄の下で、元気にのびのび少しワガママに育った末っ子。典型的な「狙ってほしいとこ狙わない弓使い」で、自由な進言で兄たちを振り回していた。父は虹之丞様なので、自分の見せ方をよく知っている。

0 14

まつりはかわいいなあ〜〜〜〜(過去らくがき)

0 16


三家系連続交神一族、三角家の晴行。女男女の第四世代の真ん中で、ひと月違いの女子ふたりに挟まれて育ったためか、回復進言がやたらマメな気遣いの男。特に一ヶ月上の当主・由真に対しては(彼女が低体力アタッカーだったこともあって)回復やサポートの進言がとても手厚かった。

1 20


4番の日なので過去絵とともに巽家の貫奈ちゃんの話をします!!少人数クリアを目指す駆け足プレイのため初陣で白骨城攻略決死隊のメンバーとなり、二度戦闘不能になって生死の境を彷徨いながらも捨丸と四ツ髪を下して奥義をふたつ創作し、健康度ゼロで帰還して生き延びた強い子です。

0 19

四属性交神してた四道家の最終メンバー・水家系の清滝。腕力は低いけど高い体力と回避で継戦力の高い補助役。心水高いので回復進言も手厚いんだけど、なぜかすぐ上の赤司に対する進言だけ尽く塩。余りにも態度が違うので、逆に作り笑顔の上手い清滝が本音で付き合える相手なのかもな~と思ってました。

0 15


男一族石動家の2番くん仁太朗!見た目も中身も小動物系男子。中継ぎ当主を担う弓家系に生まれ、立場的には当主補佐だったけど、強そうな敵が出てくるといつも当主(35番)の後ろの隠れてプルプルしてたり当主が仕事してる横で畳をゴロゴロ転がってたりしてたので実質マスコット。可愛い。

1 26


男一族石動家の1番くん市之助!表出素質が軒並み高く、安定した能力でたくさん術を習得して攻撃力も高くて奥義も作って中盤のエースだった大筒士。自分には厳しい努力家だったけど年下の子達には優しくて兄貴分として慕われていた人でした。

0 28

「ほらぁ……ねっ……ほらぁ〜〜〜〜!!ねーーー!!!」などと独り言を漏らしながら無限に遊んでる

0 15

アアッ...カワイイ......カワイイ......

0 11