和々/琉球史イラストレーターさんのプロフィール画像

和々/琉球史イラストレーターさんのイラストまとめ


◉活動実績・お仕事の依頼・お問い合わせはリンク先を参照 ◉学芸員資格取得/琉球史/琉球の服飾(甲冑・漢服含む)/グスク/考古/博物館/教育普及/歴史文化観光/紅型/美術 ⚠︎時々いにしえのゲームオタクに戻ります(主にFF3-6に反応)。
wawa-ryuq.my.canva.site

フォロー数:362 フォロワー数:3570

【阿麻和利(あまわり)】和々ver
屋良(現嘉手納)生まれ。体が弱く親に捨てられたと伝わる。勝連に渡り人望を得ると、茂知附を倒して新たに勝連按司となり、繁栄に導く。
1458年護佐丸を倒し、続けて首里(国王)に戦いを挑むが、敗れる。

琉球歴女の琉球戦国キャラクター図鑑 https://t.co/g79jse70rM

1 18

【アマミキヨ・シネリキヨ】
琉球の創生神話で、天から降臨して沖縄の島々を作ったとされる神。アマミキヨが女神、シネリキヨが男神とされる。『琉球神道記』によると二人は3人の子を産み、それぞれが按司・祝女・百姓の始まりになったとされる。

琉球戦国キャラクター図鑑 https://t.co/g79jse70rM

11 40

『琉球歴女の琉球戦国キャラクター図鑑』(和々+澪之助著/ボーダーインク)まとめのページ。
https://t.co/yIZ80gGif1
《内容》●本の紹介と特徴 ●経緯 ●意図 ●誤字脱字等正誤一覧

お求めは、県内各書店、Amazon→https://t.co/g79jse70rM  ボーダーインク→https://t.co/iDhGHeJQBP にて

6 18

>RT
明日のガサシワカチャラ公演で『琉球歴女の琉球戦国キャラクター図鑑』を公演特別価格で販売します。若茶良、君真物、尚真などのキャラの他、昨年の公演レポも収録。購入の方には、舞台版のワカチャラも含めた久米島限定・描きおろし絵カードを差し上げます。
久米島の皆様よろしくお願いします✨

7 24

【阿麻和利(あまわり)】和々作
屋良(現嘉手納)生まれ。体が弱く親に捨てられたと伝わる。勝連に渡り人望を得ると、茂知附を倒して新たに勝連按司となり、繁栄に導く。
1458年護佐丸を倒し、続けて首里(国王)に戦いを挑むが、敗れる。

琉球歴女の琉球戦国キャラクター図鑑 https://t.co/g79jse70rM

13 36

今話題の千代金丸、の元の持ち主、北山王・攀安知(はんあんち)。
『琉球歴女の琉球戦国キャラクター図鑑』のキラキラバージョン。

3 21

>RT
私は作画上、金カブはずっと前から派です。
見た目のバランス的にそっちのほうが安定すると思っています。
(後ろから挿したら重さで落ちない?と思ってたけど、金カブの中は空洞でそんなに重いものはないみたいですね)

0 11

お気づきだっただろうか
背景に元ネタが居たことを。

2 18


護佐丸の子孫は名乗り頭「盛(せい)」で、他の子孫も盛里(せいり)とか盛続(せいぞく)とか盛命(せいめい)とか「盛(せい)○」である事から、盛親も「せいしん」と呼ぶのが正しいのだそう。護佐丸も「盛春(せいしゅん)」だしね。
イラストは去年描いた『護佐丸の血を受け継ぐ者』展より

3 17


息吹・福島物産展では玉羊羹はありませんでした(残念…)。
代わりにフキみそとみそ漬けをゲット。ご飯のお供に。

1 13