//=time() ?>
どうやら味は普通にパンみたいです、
昆虫食は、栄養価の高さや環境にも優しいこともあり世界中で注目されています
残念ながらまだイナゴ以外の虫を食べたことはないのですが、是非トライしてみたいですね
実はアイスランドで一度だけオーロラを見たことがあります、本当にボヤ~とした白っぽいオーロラでしたが…
それでも周りの皆(英国の方が多かったです)は大はしゃぎでなんだか微笑ましい光景でした
めちゃ派手なオーロラが絶対見たい!という場合はやはりアラスカなどがオススメです
ご覧の通りパンツはかなり巨大です。ヴィクトリア女王は小柄な方というイメージだったので驚きました
しかし本当に質素な下着ですよね
下着には通し番号がついており、きちんと全ての下着をローテーションで履けるように管理していたとのことです
こんなちょっと気になるものが、学生時代に通学路にあったら…
毎日非常にソワソワしてしまったでしょうね…多感な時期なので
他の場所にもあるんでしょうか白ポスト🤔
あんぱんもそうですが、西洋由来のものにあんこを掛け合わせて美味しいものを生み出した人々の感性、とても面白いなぁと思います
(ホイップ太郎はどちらかというとこしあん派です👴)
松山藩主の松平定行が長崎で、カステラにジャムをくるんだような南蛮菓子に出会い、その味に感動した定行がこれを真似て一六タルトを考案したそうです。
なんというクリエイティヴィティ…!
普段からわりかし人に道を聞かれることが多いのですが、道を説明するスキルが全くなく…
たまに海外の方にも聞かれるのですが、やはり物理的に道案内するという荒技で乗り切っています💪🏻
「1987年のTBS「ザ・ベストテン」で、司会の黒柳徹子が番組中に「近頃いちご大福って物が登場したんですが」と話題にして、正月のこたつセットで歌い終わった歌手達に振る舞っている。」なんてエピソードも
恐らくその頃いちご大福が出回り始めたんでしょうね🍓