//=time() ?>
ねむようこ「神客万来!」1〜2巻読了。 向井くん読んで、なんで私ねむようこ作品読んで来てないの!?となったのでこちらにも手を出してみた。微妙な人間(?)関係の機微が読んでて心地よい。先が読めない展開で、次にどんなことが起こるのか楽しみ。他のねむようこ作品も読みたい。
ねむようこ「こっち向いてよ向井くん」1巻読了。 ツイッターで回ってきた1話が気になって読んでみたけど、うわ〜と叫び出したくなるような。でもさぁ勘違いでもしないと恋愛なんてできなくない?人物描写が秀逸で、多分この後もイタイ思いするんだろうなぁ。
タアモ「あつもりくんのお嫁さん(←未定)」6巻読了。 無事完結。思ったより早い結婚にちょっとびっくりしたけれど、なんだか2人らしいな、とほのぼの。自分が自分らしくいられて高めあっていける2人に幸あれ!
すずゆき「ふたひ明日もそれなりに」4巻読了。 この2人も結婚したら終わっちゃうのかな〜。女性漫画だと結婚後も連載続いたりするから、家族として絆を深めていくとこも読んでみたい。とはいえ、結婚までもまだまだ山はあるから、手を繋いでゆっくり進んでいく2人を見守りたい。
森つぶみ「転がる姉弟」1巻読了。 なんだろう。派手な事件が起こったり、激しいギャグがあるわけではないのに、読んでるとじんわりと笑いがこみ上げてにやけてしまう。弟は可愛くないのに可愛いヤツなんだよ。本気のケンカのできそうな2人をもっともっと見ていたい。
鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側」5巻読了。 切ない余韻を残して無事完結。人生という長い旅路で、たとえひと時であってもあなたと一緒に歩めた日々は私の宝物です。願わくばいつかまたその道が交差する日が来ることを。
池ジュン子「末永くよろしくお願いします」2巻読了。 輝の愛が怖いw 清水さんもまあまあ難儀な性格してるけど、保護者としての立ち位置がしっかりしてるのが良いね。そしてみんなもっとどんどん変人っぷりに拍車がかかっていって欲しい。
ゆうち巳くみ「友達として大好き」1巻読了。 サナコのふるまいが見てて辛い。家出少女が家賃代わりに身体を差し出すような、放置児が大人の関心を買うために過度な身体接触をするような。コレを彼女の生育歴や認知の歪みとしてでなく、単なる特性として描写されるのだとしたらたまらない。
ナナミンとゆうじ
「末永くよろしくお願いします」2巻になってますます面白いな〜。これは買って良かった☺️