ヤカーンさんのプロフィール画像

ヤカーンさんのイラストまとめ


電脳世界の片隅でインフィニティフォースへの愛を叫ぶ。インフィニティフォースにはまりすぎてアカウント作ってしまいました。漫画は毎月30冊くらい買う。絵を描いたり文を書いたりマンガの感想を呟いたり。最近はプロセカもやってる。アイコンはインフィニティフォースのヒーローズ。
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:166 フォロワー数:146

藏丸竜彦「数学ゴールデン」2巻読了。
数学の難問を解いている時にしか感じられない脳内麻薬が有ると思う。数オリの足下にも及ばないレベルだったけど、鍛え上げた脳みそを総動員してそこから解法を導き出した瞬間が懐かしい。このだらけきった脳みそじゃもうあの境地までは行けないな。

4 8

ねむようこ「午前3時の無法地帯」全3巻、「午前3時の危険地帯」全4巻、「午前3時の不協和音」読了。
無法地帯は働くがんばる系女子のお話だったけど、危険地帯からぐっと人間関係に深みが出てきて、こっそりその場を覗き見てるようなドキドキが楽しい。不協和音でみんなのエピローグ見れて良かった。

1 1

藤田みお「凛子さんはシてみたい」1〜3巻読了。
ほんと女性漫画とTLの境目ってなんなんだろうね。レーベル?経験の無い美男美女って設定はまぁよくあって、そんなわけあるか、と心の中で嘯きつつもやっぱり読んでしまう。仕事できる描写が好き。

0 1

倉月忍「半熟アプランティ」読了。
同作者の「ひとくち、ふたくち、」が好きで作者買い。男の子が料理を作ってあげるのはこれも同じなんだけど、こっちはほぼ料理初心者ってのが良い。頑張ってる健気な子は良いものです。もうちょっと続き読みたかったな〜。

0 1

音久無「執事・黒星は傅かない」1〜5巻読了。
お約束なようでちょっと捻ったキャラたちの掛け合いが楽しい。4巻でまとめにかかった感じだったけど、もうちょっと続けられるようになったらしく嬉しい。傅かないってこんな漢字書くのね。

0 0

藍本松「怪物事変」1〜13巻読了。
ジャンプSQで初めて読んだのがいちごちゃん首チョンパ回だったせいでグロ漫画認定して読むの避けてたけど、ジャンプSQで読む漫画増えた!嬉しい!それにしても隠神さんが子どもらをあまりにも健全に育成してて、漫画では珍しいちゃんとした大人過ぎる。

0 7

弓きいろ・漫画、有川ひろ・原作「図書館戦争 LOVE&WAR」別冊編10巻、番外編読了。
番外編はオリジナルだよね?別冊編も原作小説を最後まで描ききってオリジナルの補完も良かった〜!別冊編の有川ひろによる寄稿も「言葉」に焦点を当てた作家らしい視点からの評価で一読の価値あり。

0 3

コナリミサト「凪のお暇」8巻読了。
お、ゴンさんのターン!というか、慎二と凪は上手く行く未来があんまり見えないな。ゴンさんとは凪が覚醒すれば有りな気がするが。どっちも無いって結末も有りそうだな。母と娘の呪いって、なんでこんなにめんどくさいんだろう。

0 1

八寿子「晃くんかもしれないし晃ちゃんかもしれない」1巻読了。
ジェンダーレスものは最近よく見るけれど、好きになった相手の性別がわからないってのはなかなか珍しい。でもこの性別を明かさない感じだとF.COMPO(ファミリー・コンポ)的最終回になりそう。

0 2

KUJIRA「ホンノウスイッチ」5巻読了。
幼なじみだから付き合いが長いからわかっていると思ってた。でも一緒に暮らすってそれだけじゃなくて。大切な想いはちゃんと向き合って伝えよう。貴方が好きだから。思わず1巻から読み返してしまった。

1 3