早坂よもぎさんのプロフィール画像

早坂よもぎさんのイラストまとめ


漫画、アメコミ、アニメ、特撮の話をツイート。実況をすることもあります。

フォロー数:93 フォロワー数:1468

いや、久々にカービーアートのキャプバキ見れるし、一時の夢を経験して、キャップはまた戦いの決意を新たにする…とシッカリした回ではあるのです

2 4

最初はお馴染みの彼らが登場。
久々にバキキチなキャップが見れて、満足度の高い回である

「バッキー…友よ…本当に、ここにいるんだな…?」

3 4

【Captain Americ】建国200年記念号。
ミスター・ブッダなる超人(ここでまず、一度ツッコミたいが)によって、アメリカの節目節目を体験することになるキャップ…
なんとなく、美味しんぼを思い出す

6 19

今でこそ根強い、キャップが軍隊を指揮するイメージ。
初期設定では軍属でもなんでもない彼に、クラシックタイトルではそんな場面はほとんどなかったのだけど…この辺りで、ようやくその片鱗を見せ始める

0 3

【Captain America
から続いてきた、人を狂わせるマッドボムを巡る戦い。その首謀者ターレイを、ついに追い詰める。
貴族主義に憑りつかれたターレイは、先祖をキャップの先祖「スティーブン・ロジャース」に殺されたらしく、深い恨みを持っている。
こんなところに、すごい設定が…

0 3

【Falcon & Winter Soldiers
サムとバッキーが探していたヴェロニカこそ、ヒドラの新たな指導者だった。政府の職員である彼女がなぜ?そして、少年ザ・ナチュラルになぜ大量殺人を命じたのか?
新世代の「大志」ある若者たちが、二人の前に立ちふさがる

0 6

【Captain America
ひょっこりはん

0 6

これは、ちょっかいかけてきた若者グループに、ガチ対応するスティーブ。

「あいつ、自分のことをキャプテン・アメリカだとでも思ってるんじゃないか!!」

1 6

病弱なため、ずっと孤独を感じているという娘と、彼女の意見に同調するスティーブ。
…いや、ノーマッドになる前後で、シャロンとの仲が有耶無耶になったのはたしかだが…

0 4

敵の科学者の娘と懇意になってしまうという、ロミジュリ的展開。
にしても、浜辺に馬乗って現れる必要はないと思う

1 10