優ん庵さんのプロフィール画像

優ん庵さんのイラストまとめ


日本の雑草☆薬的効能・外来種防除研究…紙芝居「インベーダーとわいるどじゃぱん」youtu.be/1GKXkrVKpYA /全身疼痛・長距離歩行は困難…線維筋痛症・顎関節症・痙攣性発声障害/「胸腺腫」摘出『アイザックス症候群』筋無力症⇒回復リハビリ中/骨格筋と痛み・生物進化との因果&治療法探求中…/考古学士
wfen.jp

フォロー数:1991 フォロワー数:1031

特に綱手様のコスプレってわけじゃないんだが…
だいたい毎回こんな感じの着方で出かけてるなwww
羽織はAラインなので、帯で結ぶとワンピース風になる。で、男物の羽織を羽織るwww

リハビリの成果か…大転子の膨らみのカーブ(黄矢印)ができてきた希ガス。
小指の攣りは外反小指?
親指が曲がらん;

0 1

「顔の位置≒頭蓋底の位置を水平にする」という事を、かなり意識してるのは…
顎関節症(顎位異常症)と噛合せ変位が⇒骨格のズレを起こす
骨格のズレ側からも⇒頭蓋底・顎位置などが影響されてる…という指摘があるからです。

従って両方矯正する必要があるし、全身疼痛の原因の可能性を考察してます。

0 1

歯科通院

前歯右1番の欠損は接着

左5番が金属冠+土台ごと抜けてしまったのだが、歯根が割れてた。
割れた歯根部を抜くと歯茎がめり込むので、接着剤で補強し
①新しい土台を浅く立て
②義歯を被せる形に修正
③裏から見た凹み
④金属冠部分をレジンに変更

右側は針金簡易製作なので、次回に型を取る

0 0

舌の位置を真ん中に維持するモノは何だ?
舌骨⇔頭蓋骨…茎突舌骨筋
舌骨は揺れる。
顎二腹筋が左右にあって、「下顎中央⇒舌骨⇒頭蓋突起」の構造が左右にある。
舌骨肩甲筋(二腹)でも左右に引っ張っられてる。又は、舌骨が肩甲骨を引っ張ってる。
舌骨付着部分の位置は回る?ズレた場合…?舌中央線

0 0

歯科医の先生に訊かれた話…
「口を開けられない方の手当の仕方」

最初は
・片方の鼻口を押さえてズゴゴゴッと鼻水を啜るように、喉上を鳴らす
→頭蓋底を押し上げる事で下顎が動くスペースを作る
・顎を引く→頭長筋伸ばす

って話をしたら…
「手も硬直して上がらない方の場合は…」と条件がついた

0 0

【[日本伝統ボキボキ矯正]流動食しか食べれないほどの顎関節症に悩む@マリアランド さんをコラボでボキボキ整体で解決!】
https://t.co/ULkpksSSg0

『顎関節症』
・流動食しか食べられない(食べにくい)
・頬(耳の前方)が痛い→下顎枝の位置
・頸椎第一(環椎横突起)第二(環椎棘突起)のズレが生じる

0 0

鼠径靭帯の下の真ん中辺りがチリチリ痛い…

図①の橙丸印の所
何かの筋肉か?と思ったが、大腿静脈?たぶん伏在裂孔の位置なので…
伏在裂孔から大伏在静脈が外側に出る。
……
「血管は痛いのか?」について考える。
『通風』プリン体が血管壁を刺激して痛みを生ずる。
血管壁に痛みの受容体がある…

0 0

リハビリ
今回は運動は無く、理学療法士さんによる手技療法。

「お臍はどこですか?」
お臍の左側を強く押されて、ギャアアアア’’〜ッて思わず大声出ちゃったorz
「そこ何があるんですかぁあ?腹直筋鞘?」
「動脈の血管ですよ〜」グイグイ

腹大動脈→大腿動脈
第4腰椎の高さ
横隔膜の後ろ
へ〜そ〜

0 0

歯科通院
衛生士maaに、図解内の
『咬筋』の二枚シートの区別名…
『外側翼突筋』の二本筋の区別名…
について質問してみたが、無いようだ。

で、臀部の筋肉と似てるのは…
『外側翼突筋』
(起始・停止の位置が違うから区別名要る希ガス…)
横向きに牽引する働きをする。
回転・回旋運動に関係する?

0 0

何故歯が割れたのか?

左右の床を繋げる入れ歯を装着した。
左側は元々入れ歯だった。
右側は仮に作成した。

左側は歯の角度に合うように、床が微妙に動けてた。
右側固定で動きにくい状態になって、歯の方が動かざるを得なくなった。
歯根の移動は時間がかかる。
金属冠の回転に歯がもたなかった。

0 0