由良さんのプロフィール画像

由良さんのイラストまとめ


悪しからず。

フォロー数:189 フォロワー数:179

こんにちは。
個人的には大型かパスカルを思い浮かべました。素敵な写真ですが、若干の恐怖感が..w

0 1

ダブル 著:野田彩子
30歳 男 無名の役者 二人。

一人は凡才。一人は天才。
凡才は天才を支え、天才は凡才に憧れる。

凡人は天才の代役として、二人で作る一人の芝居。
天才のひらめきが凡才が重ねたものの上で輝くことで完成する。

世界は彼に、彼等にまだ気付かない。

2 1

久石奏って可愛げと人間味がある忍野扇に見えてる。

なんでだろう。理由が無く狡猾だからかな。

0 2



『隠し剣 鬼の爪』

死が今よりも近い時代に生きる心優しき侍。
自分たちが生き残るため、友を道に戻すため、意地と義憤のために男は刀に手をかける。

今とは明らかに違う死生観の中でやさしさを持ち続ける男のドラマ。

2 8

花澤さんお誕生日ということで、流石にベストアクトっていうと
「宇宙よりも遠い場所」報瀬
だと思うのですが役柄の転換点という意味では
「ギルティ・クラウン」綾瀬
「絶園のテンペスト」愛花
が印象的。

0 1

「少女」
「ハーモニー」
「ビブリア古書堂の事件手帖」

0 3

デレマスの白坂小梅って子のキャラ付けについて
「霊感がある(というかマジで見えてる)」且つ「ホラー・スプラッタ映画好き」があるんですが、この二つって単純には両立しないと思うんですよね。
たとえば、
・前者が後発性
・前者の特質を理解しようとして見てたらハマった
とかでないと

0 0

異国日記

5巻読みました。
フォローしている方がおススメされていたので。

朝の母の実像が様々な角度から照らされて露わとなる巻。
泣いてしまった。読んで泣いた自分に驚いた。驚いている。

0 1

アクタージュ 10巻

やられた。
観客は基本役でも物語でもなく役者を見ている。
だからこそ、一番客観視できるあの人だからこそ取れる手法。

羅刹女の本質を忘れていた。やられた。
素晴らしかったです。

0 1