ざきろー(織布咲郎)さんのプロフィール画像

ざきろー(織布咲郎)さんのイラストまとめ


フォロバ目的の方はあまりご期待に沿えません。ごめんなさい。
身近な野菜や虫の擬人化イラスト(時々まんが)描いてます(無断転載、無断使用お断り)。刺さる絵師さんには、模写やキャラ借りのお願いをさせて頂くこともしばしば。

フォロー数:20 フォロワー数:177

気ままにらくがき。色付けてみた。
左からトリカブト、ベニテングタケ、マンドラゴラ。

1 10

気ままにらくがき。ジョロウグモ(案1)
ラフ投稿ごめんなさい、素案スケッチなのでこれ以上の手入れはなし。
彼女自身の糸で作られたお屋敷に住むほぼ盲目の女主人。
大きなベルトポーチには裁縫に必要な道具がほぼそろっている。

0 8

【擬人化あそび】マンドラゴラ(マンドレイク)。
ヨーロッパ南部および地中海地域に広く分布する実在の植物。
すべての部位に複数の毒素を持つ。
錬金術師には便利な向精神薬、麻酔薬として使われていたが、近代では単なる毒草に格下げされた。

0 8

【擬人化あそび】トリカブト。
特に野草を取りに行く人は、お子さんが誤って触れないよう知っておくべき毒草。
強心性の中毒症状を起こし、経口摂取の場合は数十秒で死亡する即効性がある。
セリ、ニリンソウ、ゲンノショウコ、ヨモギなどと外見が似ている。

0 7

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-04-14

マイキャラたちで男塾ごっこ(6ページで完結)できた。あーすっきり。

0 3

気ままにらくがき。
マイキャラたちで男塾ごっこ、2枚目(P3~4)
「茶毒蛾ゲバゲバ鱗粉」の元ネタ知ってる人って少しは居てくれるんだろうかww。いたらうれしいな。

0 4

【擬人化あそび】オニヤンマ。
つまんでみた。言っておくが簡単につまんでいる訳ではない。
手足の届く範囲をつまもうものなら、強力な大顎で人間の皮膚ごときイッパツで食い破られてしまいます。血ぃみんぞww。

1 18

下描き、オニヤンマつまんだ。

1 8

【擬人化あそび】ゴマダラカミキリ。
つまんでみた。草食昆虫らしく、食われてなるものがと大暴れして抵抗してきます。かわいいww。
すごい音でギーギー鳴くのだけれど、これってなんでしょうね?
肉食昆虫にとって不快な音だとか?

1 15