//=time() ?>
はる@擬人化100人チャレンジ中様(@haru_amane_)のオリキャラ、ミックスベリーベルギーワッフルのロゼッタちゃんを描かせていただきました。 はる様、承諾ありがとうございました🙂
気ままにらくがき、ホウレンソウ。 ボールペンの練習。今回の線画はネオピコのグレー。 すごく良いカンジな気がする。でもこれ、ウチの地方では街の大きい画材屋でも注文不可なのでAmazonで買うしか入手方法がないから、らくがきではあまり使いたくなかった😭 #イラスト #擬人化 #野菜 #ほうれん草
架空の競技「体操(混合ペア)」の登場キャラ、八重ちゃんと九蔵くんに、卒業フェスのモデルをお願いしてみました。 水彩、とりあえずこのボヤボヤの絵をなんとかしなきゃ。 #イラスト #卒業
気ままにらくがき、レタス。 俺のカラーボールペンの使い方に合う線画を探す(その2)。 今回はシグノの黒0.28。 フリクションのお尻ゴムでこすったらむっちゃ滲んで修正が大変だった(修正にはシグノの白が大活躍したケド)。 #イラスト #擬人化 #擬人化イラスト #野菜 #レタス
気ままにらくがき、キャベツ。 俺のカラーボールペンの使い方に合う線画を探す。 今回は線にまったく強弱をつけずにピグマの黒0.03オンリー。 #イラスト #擬人化 #擬人化イラスト #野菜 #キャベツ
気ままにらくがき、トビイロケアリ。 通称ケアリ。働きアリなので女の子。 カラーボールペン、自分なりの使い方がそろそろ決まってきたカンジ。 #イラスト #擬人化 #擬人化イラスト #虫 #トビイロケアリ
気ままにらくがき、たまねぎ カラーボールペンで5~6枚描いてみてわかったこと。 ・フリクションボールは普通の消しゴムで消すとぼやっと消せる。 ・筆圧を低く、筆運びを早くすると、意図的に「カスレ」を発生させられる。 #擬人化 #イラスト #擬人化イラスト #野菜 #タマネギ
気ままにらくがき。ヤマトシロアリ 植物の根幹物質であるセルロースを分解できる酵素を持った数少ない生物。物質循環の要を担う還元者であり、人間で言ったら神職のような立ち位置。 一方で木材どころかコンクリートすら破壊する大顎を持っている #イラスト #擬人化 #擬人化イラスト #ヤマトシロアリ
@sumile6842 カマキリすき!美しいですよね!
気ままにらくがき。ナスさん 知り合いからカラーボールペンをもらったのだが、画材としての使い方がよくわかんないので、とりあえず習うより慣れろでマイキャラ描いてみる。(その3) #擬人化 #イラスト #擬人化イラスト #野菜 #なす