あ、わかった。
下腕に対応する袖ウェイトペイントが入ってない
ウェイトのグラデーション整えて調整

0 0

解決しました😆

【問題】アクセサリーが付いてこない
【結論】#blender ではなく で付ける

他にも問題があったので、下記も行いました🤩

1.仮Rootからボーン押出
2.頂点グループの再設定
3.ウェイトペイントの再設定&自動正規化
4.全トランスフォームの適用

完成間近✨

5 31

ウェイトペイントはやる気の問題でテクスチャペイントを先にやる派です。
ひとまずシェーディング完了。

2 6

進捗!!9h

メッシュ完成しました❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️(という名のガバ判定)
とりあえずunityに持っていってMtoonでチェック中です。
次回配信ではボーン・ウェイトペイントをやっていきます。
(その前にコソッとやり忘れてた部分を直しておきます)

完成をお楽しみに

3 7

襟のメッシュ形状が気になるので打ち直し。面形状が気になる程度の知識がついたことが喜ばしい。一年いじった甲斐があります。
私のblender技術ツリーで、「ループツールの使い方」&「ウェイトペイント中にボーンを動かす」が解放されたので改変より新規の方がやりやすくなったかもしれない。

0 1

3Dモデリング部今日はここまで(ㆁωㆁ*)
ウェイトペイント地獄だぁ~

0 2

サイズ調整が終わったら地獄のウェイトペイント塗りです。

0 3

14日目 3時間
ボーン稼働テスト

ウェイトペイントしっかりできてるはずなのに
可動するときにずれる箇所がある

0 2

ウェイトペイントいい感じになってきた

21 202

ウェイトペイントおわったー
今回は1万ポリ以内に抑えられたからなんか達成感ある('ω')
次はテクスチャを描き込む!

0 14

ウェイトペイントがうまく行った

1 13

今日はあてぃかさん、あずさんの教えのおかげで服作れました・・!で、今やり直して作ったやつ!
ウェイトペイントの難易度高いことはわかっ・・た(メッシュガバすぎてAポーズしかできない)(Yシャツなのかニットシャツなのか謎)

0 22

Blenderのウェイトペイント初めて使ったけどポーズ変えられるし塗ったそばから変形が確認できるし便利すぎる! Kenshiの装備は重ね着だから干渉しやすくて難易度高いけど首から下すげ替えのシムズならほんとヌルゲーだと思う。数値を決め打ちしたいこともあるからMilkshapeとうまく使い分けよう。

0 4

雫ゆかりさんのモデリング、セルシェーディングのマテリアルを割り当てました。このあとはウェイトペイントですね。

12 36

【今日の進歩】
・ウェイトペイントの続き

今日で終わるかと思ったら・・・まだもう少し時間がかかりそう😫

腰まわりのウェイト調整が本当に大変
せっかくキレイなキャラクターを作ったからここは丁寧にやっていきたい・・・

明日には完成できるかな🤔


0 4

増やした()
そして全部揺れます
ウェイトペイントは明日の自分に任せます

0 1

【今日の進歩】
・身体のボーン設定
・髪のウェイトペイント

最初はかなり理解にてこずったボーンや、ウェイトペイントも少しずつ慣れてきた?気がする🙂

キャラクターのモデリングを始めたときは「こんなにやることあるの...?」って思ったけど😑


1 1

Blenderキャラモデリング本、10日目。モデリング工程が終わったのでボーン入れをやりました。各種テンプレを使ってもよかったのですがテキストと同じくゼロから。使う用途(VRC等)によってボーン位置も異なってくるとかあるんでしたっけ?勉強しないと。次は皆大好きウェイトペイント…w

1 7


本日の進捗 ウェイトペイント‐6

翼のウェイトに突入し、基本ボーンのウェイトができました!!!ここからコントロールボーン等で制御していきます!翼の躍動感がうまく表現できてる…!
もふもふ(*'ω'*)

6 32

ウェイトペイントしたくないという顔をしています

0 1