尾津の中で今一番アツいのは、カンブリア紀古生物!
.

0 8

クエレブレの森本結爾さんが古生物とか恐竜とかお好きですよ  https://t.co/da2BIlsARt

31 110

■ちなみにオノマロカリスでなくアノマロカリスは約5億年前の古生代カンブリア紀の海に生息した足節動物の一属で、当時最強の古生物と考えられている。このアノマロカリス・カナデンシスは、オノマロカリス・カナシンデナイスとの近種である説がほんの一部(わしの脳内のおちゃらけ部分)にある。

0 2

いけかわ たきみずうみ です。
恐竜に代表される古生物やカニの絵を
アナログで描いています。
太古の海棲節足動物と人間の
ハイブリッドが登場する作品
「ダイノカリディド・サピエンス」も
創作中です!(3、4枚目)

3 10

いけかわ たきみずうみ です。
恐竜に代表される古生物やカニの絵を
アナログで描いています。
太古の海棲節足動物と人間の
ハイブリッドが登場する作品
「ダイノカリディド・サピエンス」も
創作中です!(3、4枚目)

0 1

いけかわ たきみずうみ です。
恐竜に代表される古生物やカニの絵を
アナログで描いています。
太古の海棲節足動物と人間の
ハイブリッドが登場する作品
「ダイノカリディド・サピエンス」も
創作中です!(3、4枚目)

1 4

名古屋イラストマーケット(#なごいら)のイラコンに応募しています。投票も始まってまして、サイトで3/24迄だそうです。他の皆様の素敵作品も掲載されてますので、是非~。詳細は引用元を御覧下さいませ。

   https://t.co/0LJrnweR5e

2 8


自力(アナログ)編
古生物絵→部活で出すやつの為に描いたスピノ
キャラ絵→紅い月夜の凛なな
その他ないし両方→スピノ凛こいし、スピノ×凛

この辺かなぁ…1枚目のはともかく、自分で趣味で描いてるだけとかだとそうそうめっちゃ頑張るってことがない

8 41

2月WS【ちぎり絵で古生物ポストカードをつくろう】
人気だった古生物ランキングの発表です!

栄えある1位は・・・🫣

「「ダンクルオステウス」」です👏👑🎉

以下
2位「アンモナイト」
3位「アノマロカリス」
4位「トゥリモンストゥルム」でした!

5 49

おは古生物!!

81 623

 
 
(主人公の一人なのに一番描いてなかったキャラですが)

シルル・オルドビスキー 17歳
サンクトペテルブルク出身の留学生
古生物学と数学が大好きな、那由太の相棒
名前の由来はシルル紀とオルドビス紀!

こういう時分なので、あえて彼を選びました

0 6



ラナオルミゴ
別名:城蝦蟇
種族:両生種
危険度:☆8(サンブレイク基準)
石灰岩を摂食し、体内でコンクリートを作り出して牙城を築き上げる両生種。牙城が作られた土地の周辺は石灰岩の影響で草原のようになってしまう。

10 24

いけかわ たきみずうみ です。
恐竜に代表される古生物やカニの絵を
アナログで描いています。
太古の海棲節足動物と人間の
ハイブリッドが登場する作品
「ダイノカリディド・サピエンス」も
創作中です!(3、4枚目)

1 5

いけかわ たきみずうみ です。
恐竜に代表される古生物やカニの絵を
アナログで描いています。
太古の海棲節足動物と人間の
ハイブリッドが登場する作品
「ダイノカリディド・サピエンス」も
創作中です!(3、4枚目)

0 16

いけかわ たきみずうみ です。
恐竜に代表される古生物やカニの絵を
アナログで描いています。
太古の海棲節足動物と人間の
ハイブリッドが登場する作品
「ダイノカリディド・サピエンス」も
創作中です!(3、4枚目)

1 5


絵文-尾津杏奈/歌-Rehana/歌い描き書いてます
オリジナル中心。人外/男性/FA/古生物等。BL大好物。
最近自分の絵の変化について行けない💦
未整理Note 🌐https://t.co/2toEoWR2YA

0 5

名古屋イラストマーケット()のメインビジュアルイラストコンテストに応募します。

何とか間に合いました(^_^;)。描いててとても楽しかったです。カラフルなお花の中を2人でぽてぽてお散歩みたいな…感じ。

   

2 12

取り敢えず、此方は完成。此れは此れで可愛く描けた気がするので、ポストカードでも作ろうかな。

 

1 6