//=time() ?>
展開ギミック入れるならこういうジャギジャギのやついれたくなるけど可動域の調整が手間なんですよね~
あと空きスペース的にストローク幅確保できるかわかんないし!
ん~~
長らくお待たせしました!
#少女発動機 可動モデル新作
「SSX_155tb TURBO ACID」
いよいよ本日より予約開始です。
https://t.co/odxcCeQhOO
#MOTORED_CYBORG_RUNNER https://t.co/G4jTPsWvEc
\お待たせしました /
ちびモデル依頼の受付開始します!
絵柄・可動域は引用元の動画参照
収益化済みの配信で利用できます!
すでに活動されてるVtuberさんはもちろん
まだモデルを持ってない方も入門機としてご利用ください☺️
#Vtuber #Live2D #Vモデル #有償依頼 https://t.co/zMQBO6Rn6n
昨日でカウントは終わりと言ったがあれはウソだ。
超可動ガールズ8巻、発売から47日です。
最後のネット版特典カード。最終回の回想で春人にナンパされていた女の子、KさんとAさんです。
今度こそこれで本当におしまい。ありがとうございました!
超可動ガールズ8巻、発売から45日です。
8巻に登場した悪の女幹部ヘルナースは誰かに激似ですが、ずっと僕の漫画を読んでくれてる読者様へのサービスとともに、今の絵でもう一度描いてみたかったのもあります。それとは別にキラメイジャーのヨドンナ様の影響が強いです。
海洋堂の馬の可動フィギュアが神✨過ぎて🌸
大分前に出たので、もうプレミア付いてて定価の倍に‼️( ☆∀☆)
ひょえ💦と思ったのだけど、清水寺からダイブする気持ちでポチった‼️
うん、今後の馬作画がんばるる~💖💕
超可動ガールズ8巻、発売から44日です。
6巻のカバーとラフです。この頃からなんかちょっと上手くなってる気がするけど日付見たら #オハヨウ絵 一年やりきった直後なんだな。いっぱい描くのはそれなりに効くようだ。
超可動ガールズ8巻、発売から43日です。
超可動シリーズはメカを描く機会が多かったのも楽しかったです。大体原稿で描きながらデザインするんですが、何度も描いてると自分のメカのパターンとか好み、クセが見えてきますね。