画質 高画質


コミック版はあんまり変形しませんでしたよね

35 115

ラティス変形の練習も兼ねて、アーマーのモデルづくり

1 17

そしてこの辺りがざっくりと変形機構を示した図になります。

基本的な変形機構はシンプルで、要するに身体を一直線に伸ばせば艦艇形態になります。
ただ、実は肩回りの変形が凝っていて、一旦90度回転させることで上半身が形成される仕組みです。このおかげで砲塔が両肩の位置に来るという

3 8

顔のデカさを完全再現するための非変形頭部も付いています!!

0 1

完全変形ダイ・ソードは度肝を抜かれました

0 1

変形するMS ライフルは変形に関係ないよ 変形時背部のバインダーは宇宙空間と地球上では形状が異なる 絵は宇宙時

8 95

天真爛漫・無垢属性なのに格好際どいしムッチムチなキャラ すき(Skebで描いてもらったオリジナルキャラのチェリーです)
メカアームと身体変形能力で悪いやつや怪物と戦うハンター&マジシャン兼業してる女の子だよ
腕とか首とか伸びるので格ゲーで例えるならダルシムとかそういう枠です

5 6

アナ雪のキーブレードなんだかんだ言ってディズニーモチーフの中では一番かっこいいと思う

双剣と爪に変形するのもかっこいいし

29 272

俺ビルバイン変形手順 細かい部分は後から考えるとして、ほぼこれで大丈夫だと思います こういうのを描きながら脳内で考えてます https://t.co/YjkPeswuKf

6 50

↑1枚目、わかりますか?フリルはワイどんが描いた素材をリボンブラシにして変形させたし模様も描いたものだし
年季のある装備とかには傷とか入れるし、シワがあったら模様にも段差を付けるしストッキングは好きだしあとメカはほぼフリーハンドや怖いか俺のパトスがもっと見せてあげるね

3 26

俺ビルバイン ウイングキャリバーをもっと鳥っぽいデザインに こっちのデザインを優先したビルバイン 一応変形手順は考えてる 5000円内で完全変形作れると思う

17 106



最近はミッキーの超合金シリーズがアツく、大河原さんが手掛ける超変形が可能なものや、戦隊ロボよろしく6体+ウィリー船が超合体するキングロボなんかもあるそうです

過去にTFとのコラボもありましたので、今後も是非色々なディズニーキャラをロボット化してほしいものですね

56 305

昔描いたぬこ漫画。
昔はこんな感じだったのが、だんだん変形して
今は向かい合って抱っこしたまま寝てます( ˘ω˘ )

3 8

変形で無理やり引き延ばしてゆがんだ合わせを補正しました

0 3

これモンキー125ベースでカスタム屋さんがコンプリート販売してた奴や… でもコレ、元イラストは普通の一体型のダストビンカウルなのに、何故か変形ロボアレンジされちゃった奴を再現して横がドアみたいに分割されてるんよ… 「判っててやった」ならめっちゃオモロイねんけど、どーなんやろw <RT

1 4

ブンブンチェンジャーの解析で出てるハイパーブンブントレーラーを自分なりに妄想 ブンブントレーラーがトラックなのでそれを補う形でトレーラー化 組み換え合体でハイパーブンブンジャーロボに ブンブンバギーが付属 一応変形手順も考えてる ほぼこの形で出来る

1 19

ちなみにこの変形機構、もしかしたら前にアップした可変オリロボ<グレイクローク>のブラッシュアップ版だったのかも?と気付くなど
https://t.co/24Ha8sbTEx

形は全然違うけど意外と共通項が多い!
・腰部を胸部の前に移動させる機構
・脚部を後ろに畳む処理
・武器を持ち換える必要が無い腕の処理

10 22

そしてそしてさらに! きのう



おめでとうございました! 



様も、ツインテールですよね?

変形ツインテール?

12 22

【仮面ライダークロス
シップウォーズゲーマ
レベルXX(デュアルクロス)】

『こいつが今日から俺たちの船だ!』

変形して船になる仕様です!
後で船描きます!

106 634

うちのドルブルフちゃんのキャラシ♪

・変形(伏せ)します

・装甲パージします 

・カラバリあります

・もふもふです

・可愛い★(可愛い★)

60 356