「モモ」
初めて最後まで
じっくり読んで、

じんわりしてます。
読んで本当に良かった。

人生観が変わりそうな
物語でした。

社会へ出る前に読んでいたら
素敵だろうなぁ

今だから響いたのかなぁ



  

0 6

「中古でも恋がしたい! 13 (GA文庫) / 田尾典丈」#読了

清一はゲームが楽しめなくなり、外崎からのアドバイスでリアルに目を向けて、古都子たちとの関係の答えを出す努力をしていたのに、清一と古都子、麻奈の3人は↓

2 16

「14歳とイラストレーター7 (MF文庫J) / むらさきゆきや」#読了

水織と彩華のやりとりは面白い。水織は彩華のことを、尊敬もしているが、好意も抱いている節があって、会話のテンポがいい。

白砂はマリィの家に行くことになるけど、↓

3 13

「中古でも恋がしたい! 10 (GA文庫) / 田尾典丈」#読了

清一は古都子との関係に答えを出すために奮闘するが、上手くいかず喧嘩をしてぎこちない雰囲気になるものの、即謝罪のために女子部屋に突撃する行動力を見せる。ただ、↓

3 24

📖読書感想画:たぬりの魅力を改めて噛みしめてます 最強キレキレである兵ちょが「?」なのって萌えの最高潮だよなぁって最近フォロイッサンとも話して…🥹

12 115

「中古でも恋がしたい! 8 (GA文庫) / 田尾典丈」#読了

学園祭を機に過去の人間関係を一旦は解決した清一たちだが、古都子の姉の徳子が養護教諭として赴任してくる。徳子は清一を目の敵にしていて、他の人たちとのやりとりでは和やかさが↓

3 16

【情報解禁!&アンケート募集】
『ダ・ヴィンチ』5月号(4月6日発売号)では、#大泉洋 さんの総力特集を組む予定です。そこで『#大泉エッセイ』の読書感想文を大募集!&下記アンケート回答にご協力頂けませんでしょうか。ファンの皆様の「愛の声」をお待ちしております!
https://t.co/7GfqeLQxJb

92 249

『#君とじゃなきゃ恋もできない 7話』

先生()


恋でき遂に完結‼️

うおおおおおお…もっと読みたい😂

そして本当にめちゃくちゃ甘くて幸せなハピエンでした💐💕

本当にこの作品は最初からずっと甘くてでも絶妙にムズムズしちゃう所もあって… https://t.co/38RHawA8Sd

4 32


九五、陽剛中正、中庸を得ているのになぜ独り善がりになるのか?悩んだ。応爻も比爻も(正しく関わる人たちが)居ない事に気付いた。


1 12


上(天)に喜(沢)で従う。礼(履)が大事。
上(天)に盛(雷)に応じる。妄無きが大事。
後者は盛んだから貞正で無い場合は良くないと書いてる。


1 14

395位でした〜(T . T)
大変色々あり疲れましたが今回のイベントでたくさんの事を考えるきっかけになりましたのでよかったと思います。(小学生読書感想文)
とりあえず多方面の皆さん、お疲れ様でした〜❗️ポイント調整ははえむさんの誕生日でした 。    でした。

5 80

  

サンゴロウが初恋。サンゴロウシリーズ何度も読み返してるけど終わるのが嫌で最終巻は1回しか読めてない

0 1

「14歳とイラストレーター6 (MF文庫J) / むらさきゆきや」#読了

乃ノ香がイラストレーターになるために、彩華の指導を願い、悠斗が応援する。彩華にはもう1人の弟子がいて、海老名水織と言って配信をやっていたりする。彩華と水織の↓

5 31

「中古でも恋がしたい! 7 (GA文庫) / 田尾典丈」#読了

優佳が古都子に負い目を感じるのをやめたことで、清一に対してのアプローチが始まる。朝に清一は優佳に起こされるが、古都子が清一の母親から合鍵を貰っているのが面白い。もう、↓

4 27

「中古でも恋がしたい! 6 (GA文庫) / 田尾典丈」#読了

清一たちは2学期が始まり、文化祭の時期が訪れる。クラスの催しや部活の催しに向けて、各々が努力し奮闘する。古都子が特に頑張っているから応援したい気持ちに↓

3 15

そんなわけで
僕らは『読み』を間違える2
2月1日 スニーカー文庫より発売です

2巻のテーマはズバリ 
です

収録読書感想文は
    ヴェニスの商人
    リア王
    ハムレット
    マクベス
    ロミオとジュリエット
    オセロー

20 48

「中古でも恋がしたい! 4 (GA文庫) / 田尾典丈」#読了

清一たちは夏休みを迎えて、宿題の多さに驚きつつも、清一と古都子はゲームのために2日以内に終わらせようと奮闘する。天女も一緒に取り組む。古都子と天女に教える優佳の↓

2 18


文豪がたくさん出て来るけど夏休みの読書感想文を書くには全く役に立たないアニメ

0 8

「中古でも恋がしたい! 3 (GA文庫) / 田尾典丈」#読了

古都子の噂撲滅するためにさまざまなことをやり、少しずつ変化がもたらされたが、まだまだすべての噂が根絶したわけでなく活動をしていく。しかし、まったく違う噂が生まれて、↓

3 20