//=time() ?>
自前のデプスシャドウにブラーをかけてソフトシャドウにできた
ステップ数が少ないから大きくしすぎると汚くなるけど、カスタムノード化しない限り繰り返し処理は作るの面倒…
#UE4
#freepencil
自分の目指すルックはこんな感じの手書き風
自動塗り分けされた素材を出して活用できれば、ラインのにじみも、上手く馴染んでくれるかもしれない。
AEでラインを出すノードの再現はできた。
あとはオブジェクトによって自動塗り分け出来ない理由を見つけるだけだな。
眼球を調整
今回は虹彩、眼球両方スカルプト。
血管等のペイントはsubstancepainter
流用性を考えて、一応目の色はノード上で変えられるようにした。
#3dcg #Blender3d #b3d
前に作ったモデルにラインを追加してみた!シェーダーもセルっぽの組んでみた。ブレンダーのマテリアルのノードも慣れると扱いやすいぞ!アンリアルエンジンのマテリアルを沢山組んで、慣れたのでブレンダーのノードも似てる感じなのので扱いやすい!
#こんにちは。#b3d #wip
本日とてモデリングの続き。
マテリアルをつけて色を付け、見栄えを考えながら作業。
ちと思う所あって、普段は別にダウンロードしたシェーダーをば使ってるのでするが。今回はノードを組んでセルシェーディングしてるのでする。
度胸とか、自身をば試してみん。て事で。
毎日暑すぎて暑さで起きてるアルノードです、おはアル〜w
氷入れためっちゃ冷たい水飲んで生き返りたいww💦
お昼はいろいろ作業したり家のことを終わらせるぞー!
でも、お腹減ったからとりあえず腹ごしらえしたい!
みんなはお昼何食べる予定かな?🤔
#おはようVtuber