「さあっ☆とどめはまやの必殺、究極魔猫拳!…受けてみるにゃっ!」
「…少年誌画風で言っても威力は変わらないと思うけど?💧」
 うちゃこちゃん(左)はミリペンで、まやちゃん(右)はつけペンで描いてみました🌟つけペン、難しいわぁ💦😅🖊


3 64

kissa polku、大倉山
諸用で喫茶ぽるくさんへ再訪、今日はコーヒーではなくホットゆずティー。酸っぱ美味しい。
 

0 16



個展の一番大きい作品。
F40、ミリペンと透明水彩です。

18 74


Gペンかミリペンで線画→Pixiaで塗ってた時代のやつですね…多分いま描いたらそんなにカロリーいらないんだろうけど、ツール慣れとか絵が描き始めだったのでめちゃ時間と労力かかったやつ

0 3

1.0のミリペンを買ったので、お試しに一発描きタマキちゃん。
先日のシグノ太字ペンもそうだけど、太いペンでさっと気楽に描くの楽しいかもしれない!

1 11

怪盗セイントテール。

高校生のときに描きました。








資料は雑誌です。

0 6

SAINT MARC CAFE、横浜中華街
昨日のお粥、非常に熱くって体が温まりすぎたので急遽帰りにサンマルクカフェでアイスクリーム。
 

1 18

アナログはミリペン主体でコピックや透明水彩もやりますね〜
透明水彩は発色が強いしにじみとかあんまりやらない

1 8

【 牡丹と芍薬と、+α 】

ミリペン0.03mm~/A5/リメイク

5 47

パン友のはなしゃん()の写真をお借りして、タケノコウマー♥のシャン子を描きました。
笹はあえて描かずに雰囲気メインで。
筆ペン無しでミリペンのみの線画にしました。
日本のタケノコ美味しかったかな。
中国でもタケノコたらふく食べて元気に過ごしてねー。

https://t.co/YQ4wLlNEob

6 234



最近はちびこくてまるくてゆるいものばかりを描いていますがたまにゲージが溜まったらミリペンで細かい線を描いたりします🌼

3 25

昨日の微えろミリペンらくがきにペン入れしました

0 5

この辺とか!アナログは良いぞ~~~セピア風なとこも加工じゃなくてセピアに塗ってる←
コピック(背景加工)、水彩色鉛筆、パステル、マステとコピック。ペンはつけペンとかミリペンとか筆ペンとか

0 1

備忘録を兼ねたメモ
約4000pix四方・72dpiのキャンバスに主線4pix、副線2と3pixのミリペンのみで線画引いたのち50%に縮小してます

0 2

週末ミリペン微えろらくがき
ちゃんと隠してるからセンシティブなしでいいだろイーロン!!!

0 11