//=time() ?>
大友克洋:原作/脚本/メガデザイン、江口寿史:キャラクター原案、今敏:初美術設定、今や巨匠となった若き時代のそうそうたる面子が参加、板倉文:音楽、北久保弘之監督劇場映画デビュー作品『老人Z』(91) https://t.co/HPDaRpJL4i、老人達や親父達が活躍する事が最近のアニメは少な過ぎるのではないか?
落書きだけで終わらせる予定でしたが描きました。物部麻呂と朴井雄君。
元は同じ氏族でありながら壬申の乱では麻呂は大友皇子側、雄君は大海人皇子側についたので対立しました。
28歳で戦死しなければ、日本映画の歴史は大きく変わっただろう。スタジオM2代表丸山正雄:企画、りんたろう監督、大友克洋:キャラクターデザイン、本多俊之:音楽、バリ島の作画スタジオも参加❗️”山中貞雄監督”に捧げる漫画映画『鼠小僧次郎吉』https://t.co/TsI0vvmGsf、https://t.co/I1dzOuduFR、
今日のレトロスペクティブ大友克洋
【トーク】「スチームボーイ」を中心に―アニメの脚本術
村井さだゆき氏が今敏監督の千年女優に触れ、そこから橋本忍監督の「幻の湖」話になったけど、私以外会場の人全員が分かってなかったw
#新潟国際アニメーション映画祭
#NIAFF
#セレサポアニメ部
ちなみに、#藤原宇合 の長女
↓左端
(長幼の順は、角田文衞先生の『平安人物志』上、木本好信先生の『藤原四子』、大友裕二先生の博士論文を参考にしました)は、
いとこの巨勢麻呂に嫁いでいますが、#藤原冬嗣 の正妻美都子と藤原三守兄弟の父・真作や、上記永頼の先祖・貞嗣の母ではありません🧐
フォロワー数 24万人の 大友しゅうま@映画紹介マンガ (@ranpan21) が 大空スバル (@oozorasubaru) をフォローしました!
#生スバル #きりぬきスバル
#歴史創作
#創作戦国
南蛮甲冑の柴田礼能
柴田礼能と大友宗麟の漫画のネームがやっと終わりました!
漫画作業頑張っていこうと思います
#絵柄が好きっていう人にフォローされたい
久しぶりの加賀ハヤ
風見さんが幼い
zeroのスーツ初めて描いた
zeroの二人はピリッとした雰囲気だったから…多分最終戦の後…
きっと観客席に…大友さんが来てて
「よお!見てたぞ!」
とか言われた妄想
異質同体の大友 美代 (おおとも みよ) #TRPG #TRPGキャラ #NPC #TRPG立ち絵 https://t.co/TTbersvNYp