【鉄道車両擬人化】サンダバ。擬人化デザイン案メモ。とくにこれといって決めてなかったので案をまとめて情報を整理しておこうと。  

12 56

コミケット100参加予定です、「きゃきらん堂」13日(土)東ヤ-35b
新刊は「きゃきらん流擬人化鉄道車両図鑑その2」B5 28P 本文フルカラー 1000円の予定です、
今回は主に丸ノ内線・千代田線・有楽町副都心線のコを収録しております。よろしくお願いします。

9 7

【鉄道車両擬人化】ひのとり。バス待ちとかで見かけると何か嬉しくなります。  

20 51

コミケット100参加予定です、「きゃきらん堂」13日(土)東ヤ-35b
新刊は「きゃきらん流擬人化鉄道車両図鑑その2」B5 28P 本文フルカラー 1000円の予定です、
今回は主に丸ノ内線・千代田線・有楽町副都心線のコを収録しております。よろしくお願いします。

18 22

【鉄道車両擬人化】CK124とE405。先日の富岡鉄道芸術節のイベントにてCK124動態展示時しれっと鳴日号が連結されてたのが面白かったのでこれだけは落書きしたかったのです。  

15 70

【鉄道車両擬人化】台湾鉄路DT650形のDT668。D51の台湾向け。案出しの為の敲き台。国王号とか国王とか言われてるようなので。あとCK124は王子とか小王子って書いてあってフフっと。タグ連投してる感じで申し訳ないです  

17 38

【鉄道車両擬人化】バニーの日なのでスーパーはくとの案出しついでの落書き。実車はなんかサメっぽいですね。  

23 65

趣味の話で言うと鉄道関連も好きなんですよね私、まぁ鉄道車両なんとなくカッコいい好きって程度であんま写真撮らないしディープな話題もできないので滅多につぶやきませんが。

1 7

【鉄道車両擬人化】CK124。台湾のC12形。本日現地時間13時からイベントの為にゆるゆる動かすそうなので。先日の彰化扇形車庫百周年記念の『扇庫盛典慶百年』でも出てたなぁと。  

15 54

【鉄道車両擬人化】あをによし。擬人化、擬獣化、車両の全部盛。一度見かけたことがあるだけで、機会があれば乗ってみたいなぁと。  

28 93

【鉄道車両擬人化】前に描いてた台湾の鉄道車両擬人化のやつ。鳴日号、普悠瑪、DR3100、EMU100

5 26

【鉄道車両擬人化】台湾総督府鉄道3形蒸気機関車。色塗り練習と色々と見直しも兼ねて。清朝からの接収したイギリス製蒸気機関車。台湾博物館鉄道園区に復元模型があるそうで見に行きたい……  

16 44

【鉄道車両擬人化】CT273。C57の台湾向け。色塗り練習も兼ねて。どうでも良いんですが、2010年に民俗村から彰化扇状車庫に移動した際の赤いポンポンの付いた飾りつけカワイイなぁと。  

33 84

エダツノは鉄道車両のドット絵を描くこともあるんですよ(例)

1 3

【鉄道車両擬人化】台湾の限界測量車時代の0系。高鐵台南駅前に展示されるの楽しみです。練習用のラフがあったので練習。  

15 48

鉄道車両擬人化 251系

106 476

【鉄道車両擬人化】色塗り練習。台湾鉄道EMU100型、福徳宮こと富岡基地内の土地公廟。車両が廟として利用されてるとかで機会があれば行ってみたいなぁと  

5 20

【鉄道車両擬人化】あをによし。メモ。パンタっぽく角をデカくしても良いかなと。ついでに擬獣化も  

9 27

【鉄道車両擬人化】サンダバとこうのとり。案出しの落書き。先日ブラブラしてたときに見かけて、似てるなぁと思ったけど描きながら見てみると似てなかった  

9 37