国鐵キハ181系気動車
性能過剰や研究期間の増大を嫌った国鉄技術陣だったが意を決して開発した直噴式エンジンを搭載した初の特急車。「しなの」でその優秀な性能を如何なく発揮し「つばさ」では板谷峠を単独登坂という輝かしい成績を収め国鉄は長年の馬力不足問題を克服したのであった。

90 455

181系を作ろうと思っているなう
テクスチャとかではまかぜ色にするのもありやなぁ

0 1

新人だったころは、向日町の車庫で外泊するとき、すごく不安だったけど、キハ181系さんが沢山昔話をしてくれてね・・・。
マスターが今住んでいる首都圏の昔のお話や、名古屋のお話とかしてくれたんだ・・・。

とかやっちゃんがいうSS書きたいw

1 6

狭軌最速163キロ達成プレート付き181系、1971年から1975年にかけて撮っております。再掲

1 10

よんぱち豪雪を境に上越181系の苦難の日々が始まった。老朽化と雪が起因となる故障、運休が多発し名指しで国会の議題になるほど深刻な問題となり数年後に上越新幹線開業が迫る中での置換えが決定。13往復中10往復が新型の183系となり新幹線開業までの応急的な体制が整ったかのように思えたが・・・。

21 61

485系電気釜が交流機器使用停止すると183系になる理論だと485系ボンネットが交流機器使用停止されると181系になるのでは?

74 216

台車は軸箱支持装置で悩み中・・・JRT四国伝統(笑)の円錐積層ゴムか、コイルばねに変えるか、、、キハ181系を彷彿とさせるリンク式も良いかな・・・とか・・・とりあえず全ディスクブレーキ方式というのは譲れないw (赤いブレーキパッドと青いブレーキキャリパーは中の人の趣味ですww

1 2

自分の描いた電車のろくろを回すなどする。
181系特急電車はクハ181-3・4のロンスカ時代が「美しい」と思っている。 https://t.co/O88I3Uke1H

101 353

マイクラで最近使っている車輛(キハ181系と82系)の画像を。
新型の特急車両も良いけど、このカラーリングが良いんだなコレが(*´ω`*)

4 5

181系改。RAS仕様のイメージ

1 4

キハ181系と583系月光色
もはや片方は電車じゃないね()

0 0

続いて完成した鉄道擬人化。国鉄キハ181系気動車さん。

1 1