//=time() ?>
リリなのです!๑'ᵕ'๑
/
📢~第2回~オブジェネ開発便り✨
\
いぇ~~~い👍✨
どんどんぱふぱふ~なのです~*ˊᗜˋ*
#オブジェネ の開発進捗についてをご紹介する開発便りなのです!
ぜひご覧ください🎵
開発便りはこちらから!
https://t.co/bTqUTVEOeL
【開発進捗報告】新作アプリ(#UFOキャプチャー 後継作)は11月末リリースを目指して頑張っております。メインの実装は完了してるんだけど、細かい実装がまだたんまり残ってます。デバッグもバランシングもこれからです。わわわわわ
新作のぬいぐるみのアニメーションをチョイ見せ
パトロンサービス【Ci-en】はじめました!!
https://t.co/Ur9qfIHTsw
ブログでは見られない開発進捗情報など公開しております。
支援して頂いたユーザー様にはパイロット版データの先行配布を予定しております。
宜しくお願い致します!
サンドボックス『Mukagosoft's MAZE MAKER』開発進捗・・・
窓の設置場所を示すフレームを作成しました。
窓のどちらが外側になるのか分かるようにしました。
黄昏ニ眠ル街 ここ最近開発進捗上げれていなかったですが夏コミに向けてちょくちょく進めてます ファンボックスに支援者の方向けに制作進捗投稿しましたので是非 https://t.co/tvnF7n3etd
#ゲーム開発 #IndieGameDev #gamedev #DirectX9
#RollStory
自作ゲーム「RollStory」開発進捗。
戦闘画面。
TaoSpriteと名付けたクラスにスプライト用テクスチャ読み込み関数とスプライト作成関数とスプライトにテクスチャを適用させる関数を作成しつつ、戦闘画面のUIを作成。
#ゲーム開発 #IndieGameDev #gamedev #DirectX9
#RollStory
自作ゲーム「RollStory」開発進捗。
戦闘画面。
自力で2Dスプライトの拡大、縮小、画面配置の関数を作ったりしました。
後々クラス化していこう。
こうすると、自作ゲームエンジン「TAO ENGINE」で作っているんだなぁと思えて、あがります!
#ゲーム開発 #IndieGameDev #gamedev #DirectX9
#RollStory
自作ゲーム「RollStory」開発進捗。
戦闘画面。
主人公攻撃時、カメラアングル切り替え処理実装。
敵攻撃モーション(仮)実装。
主人公、敵被ダメージ時モーション(仮)実装。
#ゲーム開発 #gamedev #IndieGameDev #RollStory
令和初の自作ゲーム「RollStory」開発進捗。
主人公に剣を持たせました。
\今週の #トリカゴ 新情報/
新機能「おねがい」の開発中の画面を公開っ!
制限時間内にキャラクターからのおねがいをきいてあげると、ゲーム内アイテムがもらえるみたいですよ〜!
今後も開発進捗をお届けしていくのでお楽しみに✨
【拡散希望!!】
URO2の楽曲公募締め切りが半月に迫りました!
まだ間に合いますので
ぜひぜひ、ご応募ください!
質問等も受け付けますので、お気軽に
ご相談ください!
それでは、よろしくお願いします!
あと、ちょっと開発進捗を・・・( ゚Д゚)
#AECRNIA