ビヨンドブラックウィンドからアサシンムイーブ

武装選択肢がやたらに豊富な中装兵。過去のモデルは細身な印象でしたが、コードワンリスカルプト版では重武装仕様になりました。
重火器持てるしスキル値も高めだけど、医術+3が魅力的すぎて私のとこではもっぱら回復役にされがち

1 9

セルルックで試したい事があって
チマチマ制作していますが…
ポリゴンモデリングってこんなに
大変だったっけ?とか思ってます
しばらくスカルプトメインで
作ってましたからね〜

8 78

今日の進捗、スカルプトによる狼
ウルフリンクみたいに色を塗る予定

2 7

最近のスカルプト作品合体

2 7

Multiresモディファイアの上にかけたshrinkWrap、Applyすると
Zbrushの転送のように変形状態をスカルプトと同様にMultires上に適用してくれるのか!
ダメ元でやってみたらできた。リトポ後の造形がはかどるじゃないか

0 3


Mayaのスカルプト機能より使いやすいから!

1 10

ぐちゃぐちゃした腹筋をスカルプトするのは気持ちイイ!!

0 2

昨日のスピードスカルプトはカエルを作った。横から見た時の違和感を修正してたら1時間30分かかってしまった。クマもそうだったしやっぱり側面が苦手なのかもしれない🤔

0 9

スカルプトの兄にしようかなって思って描いた
自由人
秀才
チャラい
女好き
カジノとかに出入りして稼いでそう
名前何にしよう

1 3

marco art氏 デアデビル (シーハルク版)スカルプト。

0 21

これはノマドスカルプトを入れて何もわからないままをこねこねしてつくったガメラの首です…
丸い玉こねこねするだけでつくってすこく難しかったので、まず新しいメッシュを置くのを覚えればもっとちゃんとつくれそう
ブーリアン的な削り方とかも知りたい
慣れたらBlenderよりお手軽楽しいになりそう

0 0

テクスチャ上手く描けないからシェーダーで影落としてそれっぽく見せてもらう方向に切り替えるためにスカルプト。
今まではDyntopoを使ってやってたんだけど形が崩れて上手くできなかったので、先日ふらんく兄貴に教えていただいたマルチレゾを使ってスカルプトしたらちゃんとスカルプトできた。

0 3

四不象~
左は作り始めのアタリ(太公望の髪手靴)
マフラー部分はスカルプト(リトポまだ)
マント部分は迷ったけれど頂点ちまちま動かし造形
あとはマフラーリトポ、マント頂点綺麗に、髪の毛くっつけてメッシュ作業終わり
同じ作品内だと髪フサがそのまま使いまわせて便利!

0 1

この歳になって初めてスカルプトで遊んでる。楽しい。

0 0

メタボールとスカルプトの合わせでいい感じの装飾出来るの良かった

0 6



1)きらドクロを サイズのあたりを付ける
23)口に入るよう、大きな蛇をセンターに作る
4)顔だけプリントする

続く

1 7


タウェン リベル スカルプト
(こっちに干渉してきそうな3人組)
スカルプト「こんばんは〜こっちに来ちゃった〜」
タウェン「腕綺麗な人多いね〜w彫っていい?w」
リベル「…知らない人多い…それとスカルプト危ない…(ガシッ)」
スカルプト「リベルは優しいね〜♪」

0 2

スカルプトモードと筋肉の相性はいいんですね…!

0 11

1時間のスピードスカルプト的なやつ、今回はトリケラトプスの頭蓋骨を作ってみたけど、上手くいってるかもと思ったのは大まかな形を作るところくらいまでだったな〜🫠ひとまずツノとかは最初から尖らせない方がスカルプトしやすそうってのは思った。

1 12


スカルプトくんがだーーーいすきになりましたれす(*´∇`*)👾

1 4