//=time() ?>
Blenderのスカルプト機能の練習として、承認欲求モンスターを作ろうとしたのだが、難しい。
さすがに顔を作るほどの技量もなく、このあたりで断念。
blenderでスカルプトとかいう機能の練習をしている。
ポリゴンを動かしたりする普通の制作に比べて、直感的に、まるで粘土をこねるように作ることができるのが利点。
こう聞くと簡単そうだが、めちゃくちゃ難しいんだが……。全然思ったようにならない。
wip
裏面も終わり🤡
スカルプトだと細かい凹凸が付けられるのが面白いです。
次の章からリポトジジイをやるみたい👨🦳
楽しみですっ!
今日は寝るっ!GN!
皆の衆~~~~~っ!
wip?
ヘラクレス様。
スカルプトの講座が楽しい😆
スカルプトできるようになったら、タルマニアもリアルにできるから、楽しみ🤡
GN~~~~~っ🤡
レジスチルできた―
2日もかかったわ
スカルプト必ず沼るんだよな...
今回レンダリング入れたからかなりかっこいい写真できた!
#fusion360 #ポケモン
ちなみにポリゴンモデリングで作っている。生物的な形状だとスカルプトのほうが向いているだろうかとも思ったが、慣れた方法で。
#上山徹郎 #LAMPO #b3d #blender3d
Learned new skill of blender which is Sculpt and Grease Pencil, today.
Getting improved day by day.
ブレンダーの新しいスキル、スカルプトとグリースペンシルを学びました。日に日に上達しています。
@aquentjp @zero_blender_
買って良かったオブザイヤーは確実にノマドスカルプトと3Dプリンタなんですけれど、初心者素人ながらここまではできるようになったのだが出力品が完全に自分用でしかないので来年は何か展開できると良いなぁと思わなくもない