//=time() ?>
今期のアニメは「大雪海のカイナ」推し。
3Dモデリングアニメは苦手だけど、デザインで上手にカバーしててちゃんと世界に入れた。某ナ○シカの世界観リスペクトかな。生活感のある道具をリアルに使う所をもっと見たい。
何よりカイナがよい…ピュア…このままでいてくれ…。
PARICODEカプセルトイ企画、残り二種はイチゴとメロン。
ここまではイラストと3Dモデリングを見てもらいました。立体制作がはじめてで、ここまでもかなりの苦戦でした。近日、原型、彩色チェックの過程、立体化した時に気になる側面や背中側もツイートしたいと思います。
3Dモデリング練習✨
キツネをつくっているよ🦊
少しずつだけどモデリング慣れてきた😄
最後まで仕上げてアバターにしたい
#blender初心者 #メタ子ちゃん
次から次へと造りたい娘が出てくるおかげで、苦手だった3Dモデリングも随分扱えるようになってきたかな?という事で推しのスイーピー、7?8分の1で次回TFO10に出品です。ここからの分割作業が同じくらい時間がかかるのだけど卯月さんに教わりながら進めたいと思います😊
え、なんか個人Vtuberのタグがトレンド入りしてる!!
よく分からないけど、既婚者子持ち永遠の14歳セルフバ美肉Vtuberおじさんのゆめうさです!!非常食やってます!
お絵描きとか3Dモデリングとかお友だちとゲームしたりする配信を週末27時にやってます!
#個人Vtuber
https://t.co/brl1NYCt1Q
京都発のEV車企業GLMの協力の下私がイメージスケッチ、粘土モデルを造形。モデルをスキャンしたデータから車大好き学生だった佛崎君(現在自動車メーカーデザイン部)が3Dモデリング。何とかコロナも乗り越え完成しました。
本日19時に公開予定
生き生きとしたポーズを描くコツ前編(1枚絵としてのバランスのとり方)
https://t.co/NZvYuiLZgm
15時30分ごろから3Dモデリング練習配信行いますので、お時間合いそうな方はぜひ
京都発のEV車企業GLMの協力の下私がイメージスケッチ、粘土モデルを造形。モデルをスキャンしたデータから車大好き学生だった佛崎君(現在自動車メーカーデザイン部)が3Dモデリング。何とかコロナも乗り越え完成しました。
素材として配布されてるのをを改造するだけだけど最近3Dモデリングにハマってる
人物はちょっとハードルが高いからだれかときなちゃんのMMDモデル作ってくれ
✨3Dモデリング練習✨
昨日作った不気味なヤギさんに
少しディテールを追加しました。
お鼻やお口ができてきたよ
blenderってこんな高機能なソフトが
無料で使えるってなにげにすごいですね😳✨
難しいけど少しずつ勉強します
#blender初心者
✨3Dモデリング練習✨
ヤギさんの顔を作ってたのだけど
ことのほか不気味な感じになった😈
そして嫌いぢゃないw
#blender初心者
オリキャラ3Dモデリング進捗、髪含めUV展開まで完了です。
改めてウェイト設定を行う前に追加で表情パーツを作ります。vrchatでは何があるといいんでしょうかね?
オリキャラ3Dモデリング進捗、素体や服の形状をブラッシュアップして完成形へ、上着の追加。
服周りはUV展開まで完了していて、後でジョイントの追加を行ってウェイト調整を行う予定です。
髪を完成形に持って行って最後のウェイトとテクスチャ作業に行きます。
3Dモデリングの練習に
いるかっかさん(@Dolphin_gear)の
べリイちゃんのモデルを作ってみたりしました。
まるっこいキャラクターのモデリングは楽しかったです!
手持ちの動画が2本完成しており、大変喜ばしく思っております。
ですが、音源mix1件とあと5本分の録音編集
4人分の3dモデリングが待ってる中
オーディションに参戦ってもういみわっかんないよ!!!!!
イチマツさんのタグ企画 #一次創作絵師拡散フェス03 に参加します
竜人の男の子が好きです!キャラクターデザイン、イラスト、Live2Dモデリング、3Dモデリング等なんでもやります!
よろしくお願いします!
【第54回卒業制作展作品発表】
・テーマ:「Blender 3Dモデリング デザイン」
・テーマ:「「月までおさんぽ展」PRサイト制作」
・テーマ:「TraumesBremenの公式サイト」
・テーマ:「和×中華風ファッション雑貨の展開」
↓作品はコチラ!
https://t.co/JQzMHsKdFN