アンパンマン!?……と思いきや、#南極物語 の樺太犬 生存確認記念日だそうです。

ジロの剥製は国立科学博物館で見たけど、タロは北海道大学にいるそうで…。2頭を早く一緒にしてあげればいいのになぁ〜…と思ったことを思い出しました。

6 15

明日1月14日はタロとジロの日なのだそうだ。🐕子供の頃「南極物語」を観て「タロとジロがんばれー!」って応援していたよ。上野の国立科学博物館でジロに会えた時はすごく嬉しかった🐕✨ラクガキ

0 19

1月9日はブルーマウンテンコーヒーの日。クジラでブルーと言えば鯨の王様、BLUE WHALE シロナガスクジラですよね^_^国立科学博物館前の実物大のシロナガスクジラ、圧巻です♬






5 33

【2020.12.25:国立科学博物館】
描き終わったら夜になっていたので、夜の博物館もスケッチしました。
※noteに記事があります。
下記URLから読めます。

0 3

先日、約一年半ぶりに国立科学博物館に行ってきました 化石欲が満たされました

0 1

ニュース:TVアニメ「天地創造デザイン部」文化庁&国立科学博物館とのタイアップ企画第二弾!原作者:蛇蔵&鈴木ツタ・たら子描きおろしオリジナルコラボマンガ公開!!「ざんねんないきもの事典」とのコラボ特番も決定!! https://t.co/6Joe3C4DAa 榎木淳弥 梅原裕一郎 諏訪部順一 竹内良太 大空直美

0 2

漫画「ティラとケラ」ファンアート。
連載終わったけど、主人公のティラとケラ、国立科学博物館で会えるよw

3 17

Gを描くと気弱そうな顔になりがち。

『シロアリ』(岩波科学ライブラリー)
『昆虫たちのやばい生き方図鑑』(日本文芸社)
『特別展 昆虫』解説4コマ漫画(国立科学博物館)
より

4 16

お仕事でカラスの絵を描きました。
西東社様の『ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ いきもののお話25』
カラスは、目がとても美しいのです。
とてもかわいい顔をしています!

山下美樹さん著 国立科学博物館監修
https://t.co/m8gnUwdlaZ
ブログに、原画の全体と小さい絵も載せました。

0 10

ニュース:文化庁&国立科学博物館がTVアニメ「天地創造デザイン部」を応援!!全国約8,800か所の小学校にタイアップポスターを展開!!榎木淳弥、梅原裕一郎、諏訪部順一、竹内良太らが演じるキャラクター音声ガイドも実施決定!! https://t.co/WERV8BoAnh

0 0

【絵本作画担当しました】
「〜ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ〜いきもののお話25」
国立科学博物館監修/山下美樹作/西東社刊
「シラスたちのぼうけん」「おようふくくださいな」
の2話の作画を担当しました。機会があれば是非ご覧になってみて下さい。

1 14

上野の国立科学博物館のティラノサウルスの骨格がおすわりポーズになってると

122 454

2枚目:国立科学博物館のクジラ
年間パスを使ってスケッチに行きたいですね。

0 1

今日の絵日記です すぐさま予約して国立科学博物館に行きました
なぜヒトは敢えて深淵を覗き込むのか…

4 14

私とおじさんの旅は続く。
私は足となって、おじさんを遠くへ遠くへ連れて行くからさ。
いつまでも私の旅友でいてほしい。
山も街も見知らぬ景色の中も、まだまだ旅しよう。





1 2

社畜巡礼記~束の間夏休み編~
大阪市立科学館へ行こう!🔭

884 2687

7/18山梨県立科学館planetarian特別上映開始記念。
「ヨシ!」3連続。
その3



16 29

7/18山梨県立科学館planetarian特別上映開始記念。
「ヨシ!」3連続。
その2



16 41

7/18山梨県立科学館planetarian特別上映開始記念。
「ヨシ!」3連続。
その1



41 99

あす7/15発売のハルタ76号・裏表紙の日本ニュー古生物紀行第2回は約1800万年前のちっちゃい齧歯類、国立科学博物館の木村由莉さんの解説でお送りします

164 509