お日様コンビの対照的なことわざ好き

782 3313

エリコ様も失敗するときはするものですよねw
ことわざっぽく言い回しを考えましたが思いつきませんでした💦

0 1

毎日さまようたましい38日目

たましいくんがことわざ言うよ❣️

「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」

一つがだめでも、たくさんやってみれば中にはまぐれ当たりもあるという事。

ツイート60000してますが1度も当たりませんがね🤮
どんだけ撃てばいいのやら😦

86 97

このことわざの一般的な解釈は、「悪事または悪意は、善意によって隠されているものだ」、というものである。あるいは「善意でなされた行為であったとしても、その実行により意図せざる結果が招かれる」、というものである。
(Wikipediaより引用)

13 44

毎日さまようたましい37日目

たましいくんがことわざ言うよ❣️

「いつも月夜に米の飯」

毎日月がきれいな夜で、米の飯が続けばこの世は天国のように良いというたとえ。
また、気楽な生活をたとえていう場合もある。

ご飯が食べられるってことはそれだけで幸せってことですね🧡

91 104

毎日さまようたましい35日目

たましいくんがことわざ言うよ💕

「孝行はしたい時分に親は無し」

親の気持ちを理解できるような歳になって孝行したいと思っても、そのときには親はない。
生きているうちに親孝行すれば良かったと悔やむ

親になって親の気持ちがやっとわかります

90 95


「それうちの子ですか?」
保育園の先生方がおっしゃるうちの子像と、普段の子どもら像があまりにも一致しないために、ついつい出てしまう台詞の一種。
【類】
家ではそんなことないんですけど…
家でもそうしてくれたらいいのに
まず自分の妹可愛がって欲しい

2 19

ジョニージョニー…🤓
(4枚目は勝利時にことわざをよく言うので国語得意そうなシズカさんに教えてもらってたらかわいい…ていう絵)

2 7

お店は、お休みですが、やるべき事がいっぱい!

ほんとに
「急がば回れ」の気持ちです。
やりたい事があっちこっち向いてます。ゆっくりでも確実に!

ひとつずつご報告しますので、お待ち下さいね!

栗山 リエさんの「ことわざ家族」は、下記サイトにて作品をご紹介。

https://t.co/bhCUPEGDir

3 19

毎日さまようたましい32日目

たましいくんがことわざ言うよ❤️

「他山の石」

他人の失敗や、誤ったり劣っている言動は、自分の為に利用する事が出来るという事。知徳を磨いたり、反省材料にする際に参考になるという事。

人をみて自分の行動を考えると近道になりますね💕

85 85

栗山リエ 「ことわざ家族」は、4/21をもって終了しましたが、下記サイトにてご紹介しておりますので、続けてお楽しみ下さい。
お買い上げもできますので、よろしくお願い致します。

https://t.co/Lt8XuXiqK8

「壁に耳あり障子に目あり」
壁の猫耳に笑ってしまった!

0 3


 


多少の難ありでも本当に大切なものは何?って改めて問い直すのって大事だと思うの。

1 7

「100日後にまいにち配信365日を迎えるにょろ」

13日目 ことわざ①

0 10

毎日さまようたましい30日目🧨

たましいくんがことわざを言うよ💖

「玉磨かざれば光なし」

宝石だって磨かれなければ美しく光を放つ事が無いように、優れた才能や秀でた素質を持つ人物でも、努力して自分を磨かなければ、その才能や素質を活かすことができないという事。

68 81

毎日さまようたましい29日目

たましいくんがことわざ言うよ❤️

「急がば回れ」

急いでいる時は、少しぐらい危険でも近道をしたくなるが、遠回りでも安全な道を行ったほうが結局は早いことが多いということ。

何事も丁寧に!

48 68

〝Il faut battre le fer pendant qu'il est chaud!″
鉄は熱いうちに打て!


12 15

迂闊に脚の絵など描くと一瞬で全美連(全国美脚連盟)にマークされるのほんとに恐ろしいな。戸締りしとこ……今回はこれで工房の方に回しとくんであとよろしくお願いします(脳内絵画工房に放り投げる)

Multae sunt causae bibendi
(飲む理由はたくさんある――ラテン語のことわざ)

5 12

毎日さまようたましい28日目

たましいくんがことわざを言うよ❤️

「好きこそ物の上手なれ」

好きなことは一生懸命取り組み、工夫したり勉強したりするのでおのずと上達するというたとえ。
好きであることが、上手になるためのよい条件になるというたとえ。

好きなことが1番です

87 104


「昼寝をせずに夕方落ちる」
子どもが昼寝不要の年齢になり油断していると、ご飯とか作ってる間にうっかり寝落ちされること。こうなると全ての予定が狂い、当然夜は寝ない。


3 18