//=time() ?>
もっとケレン味溢れるガンプラを。
と思ってる方は「ソロモンエクスプレス」を調べると幸せになるかもしれません。
コアファイターがあるからと核兵器を持たされたガンダム。エヴァ並の暴走を引き起こすサイコⅡ。
極め付けは、人工巨大脳で動いてる設定のエルメス。今見ても斬新すぎる設定ばかり。
長年謎だった部分。MS時の胸の黄色い部分はコアファイターのダクト内壁の色がチラ見えしているっぽいね。キットだと凸形状になっていたけど今回合体ギミックに合わせてコアファイター側に凸パーツを設けて下半分ダクトという解釈にしました。伝わるか微妙だけど( ̄▽ ̄;)
#minecraft #JointBlock
AGE-3、改修~♪
造形部分、プロポーションをガッツリ手直して
(顔が丸顔気味だったのを、ずっと直したかったんよ~)
R.I.N.G.でモーションさせるついでに
コアファイター(スレーブ側)から、
体(マスター)を操作できるようにしてみたとかw
@kAgNJpw6WWKuQjR 1/144では普通に発売されていますのでご安心を(笑)
コアファイターがそれぞれのユニットと合体して3タイプのガンダムになるシステムですね✨
キットは3形態それぞれ別に発売されています✨
AGE―3ノーマル
AGE―3フォートレス
AGE―3オービタル
@royalhouse_02 キットでも、Gアーマーの中のコアファイターは、どっちの向きでも対応出来るよう、形状が統一されていたはず…w
正直、ガンダムの足は入っているだけなので、別に要らねえよなぁと思うので、08小隊のジェットコアブースターは理にかなっているかとw
@kappa303e このGスカイの「マニュアル通りにしないと何もできない奴感」は異常ですよね。
しかし今気がついたけど、コアファイターって前後逆さでもBパーツに刺さるんですねぇ。
なお合体すると全パーツとコアファイターのジェネレーターが連動し背面バーニアなどが全開になる。それまでは一切稼働してないんだな。このABパーツ。ただ漂っていただけなのを謎のフィールドで操っている。
合体後も全身から謎のエネルギーが放出されている。
#言うだけならタダだから欲しいプラモ言ってみようぜ
HGUCアクア・ジムとHGUCシータプラスとHGAGEアデル・キャノンとHG00ジンクスⅣ(コアファイター搭載型)
コアファイター、なんとか変形・ドッキングできそうな感じになってきた。機首の変形はコクピットを収納したあと折り曲げるだけだけど、一軸だとどうしてもほしい位置関係にならなかったので2軸で可変させる形にした。ドッキング後に機首後部大半がはみ出るけど、これはこのまま行きます。
@doburokuTAO 現場判断っぽいですよね、脚庫位置。
コアファイターがブースターに潜り込まない接続、Bパーツとのドッキング機構を流用してない事を示唆していてGファイターとの差別化が意識されてたんですかね?Gスカイイージーでもちゃんと潜り込んでるし。
「ガンダムの腹より太いコアファイターなんておかしいだろ」
という理屈はもちろんわかるんですが、「テレビに出てたアレがほしい」
というのがキャラプラモの基本だと思うので、見栄えより理屈を優先して
GスカイやGブルがブサイクになってしまったこのキット、
ずっと手を出しませんでした。
「サンダーボルト 外伝」のガンタンク話は、割といろいろすごい設定なので、面白いと思う。あのクソデカい頭部のグラスキャノピーのコックピットに複座で操縦者が座ってて、お腹の中のコアファイターは無人なんや…。それを使ったギミックで勝つんだけど、かなり無茶だよな…。