//=time() ?>
『イカロスの誕生日』(小川一水・著/ゆうきまさみ・絵)は、ミューノベル創刊ラインナップの1冊として、去年の10月に刊行いたしました。もともとはソノラマ文庫に入っていた作品で、今回の新装版にあわせて初の電子書籍化もされております!
承前
#ソノラマゴールデンパピイシリーズ パンチシート #マジンガーZ #バビル2世 #デビルマン #人造人間キカイダー #朝日ソノラマ #1973年
NHK少年ドラマシリーズの「SFもの」の中では愛着のある光瀬龍先生原作の『暁はただ銀色』。最初、学校の図書館で読んで、後にソノラマ文庫で購入。
ヒロイン役はテレサ野田さんなんだけど、脳内では武部本一郎画伯の美少女に上書きされている。
承前
#ソノラマエースパピイシリーズ #ラセーヌの星
テレビ版正副主題歌は第1・2話を #堀江美都子 女史が、第3~39話をフランス人と思しき #アレーヌ 女史が担当。#朝日ソノラマ レコード版は堀江女史の歌唱バージョン。
承前
#ソノラマエースパピイシリーズ #ワイルド7
#ヘボピー × #両国 の最新2ショットはこちら↓
https://t.co/o8QbLbwXnK
#ソノラマエースパピイシリーズ #ガンバの冒険 #朝日ソノラマ #1975年 当初OPをレコーディングするつもりでスタジオ入りした #すぎうらよしひろ さん の詳細エピソードはこちら
https://t.co/EWDHNkLnm1
承前
#ソノラマエースパピイシリーズ #赤い靴
コミカライズ版を担当していた #すずき真弓 #飛鳥幸子 #奥村真理子 各女史以外の筆によるイラスト
先ほど我が鎮守府の初期艦(最初の秘書艦)だった駆逐艦五月雨とケッコンカッコカリしました。五月雨を選んだ理由は朝日ソノラマの文庫本「駆逐艦五月雨」がべらぼうに面白い戦記で好きな艦だったから。時間がかかってすまんかった。今後もよろしく!