お題【三代】ということで、江l戸幕府三代将l軍の徳l川家l光を描きました

7 35

お題に「甘味」があったので。義久兄上由来のふっかん一度食べてみたいですね。

7 25

本日はお題「三代」ということで…三代目足利将軍となる春王ちゃんを。御所に戻って部屋の中を走り回るのを、微笑ましく見つめる二代将軍義詮&赤松則祐。

2 5


お題『甘味』
頼光四天王の一人、坂田金時が干し柿をぱっくんしているのを唐菓子で囲みました。

1 8



お題「笑顔」で参加させて頂きます。
めったに笑わなかったという上杉景勝。

19 49

お題が『笑顔』と言う事で島津義久と小西行長。行長は義久に年賀状送ったり、義久は隆佐に船の依頼したり一族で交流あったみたいですね

4 11


初参加失礼します!
お題【笑顔】
戦艦大和・5代目艦長、有/賀/幸/作艦長です
大和型戦艦に任命された時は嬉しかったそうですね

1 8


お題:笑顔
『あねおとうと』
いつも遅刻参加で申し訳ありません💦
今回もよろしくお願いします
大来皇女と大津皇子です
いつまでも二人でいられたら良かった

2 3

本日のお題「笑顔」ということで、「例の笑み」を浮かべた足利尊氏。
一体どんな笑みだったのか、気になりますが、ごく穏やかな笑顔と想像しています。

1 3


お題【笑顔】
幕末、写真に笑顔で映りまくった(?)松前藩主の松前崇廣。カメラにはまったらしく、自分で撮ったり家臣に撮ってもらったり。自撮りも家臣団の集合写真も出かけた先の記念撮影もやりました。その写真は松前町史の通説編第一巻下で見ることができます。

9 15

お題「笑顔」 後一条天皇と中宮藤原威子。9歳差の叔母甥夫婦でありながら様々な事情により生涯お互いをただ一人の伴侶とし、その様子は「ただびとのやう」と記されています。色々な苦悩もあったけれど、少しでも笑顔で過ごした時間が多かったならいいなと思うお二人。

3 13


お題【笑顔】ということで、拙創作の中で一番笑顔が似合いそうな松l平忠l吉さんです(幼少期)

5 40


お題『笑顔』
頼光四天王の一人、碓井貞光です。

2 11


遅刻参加させていただきます。
お題【初代】
前田利家、奥村家福、村井長頼を描かせていただきました。
それぞれ加賀前田家、加賀八家の奥村宗家と村井家の初代ということで。

2 3

毎度ながら遅刻なのですが、お題が『初代』という事で、島津忠久。

4 7

【歴史創作】
お題「企て」で大i村益i次郎さん。
遅刻参加失礼しました。

1 4

お題「初代」

後に有名なあの人もあの人もなってる太政大臣もスタートはこの人からですよ!ということで、近江朝太政大臣大友皇子です。しかしあまり冠されることないですね。
次代の高市皇子、そして奈良時代までは職掌や意味合いも全く連結してないと思いますが。

8 43

お題、初代で参加いたします!いろいろな初代

3 13

本日はお題「初代」ということで、初代足利将軍、足利尊氏。…なにか将軍らしい構図を、と考えたのですが、思いつかなかったので、今回は、大堰川の扇面流しのイメージで(笑)。

3 4

お題「初代」 史上初の女院・東三条院藤原詮子。剃髪させた方が良いのだろうか…と思いつつ尼削ぎver.で。

3 10