//=time() ?>
気象庁の最新衛星画像を見たら広島付近で激しい雨を振らせた白い雲の塊は東の近畿地方あたりへ移動中。これから東の皆さんは雨にご注意を
気象庁気象衛星画像(高頻度)https://t.co/l1hQ9oYotE
本日10時30分より執り行われた剣璽等承継の儀
やけに晴れてたなと思って気象衛星ひまわりのタイムライン確認したら東京周辺限定でその時間帯だけ不自然に雲が切れてた。
三種の神器が神秘的すぎて苔むす
昨晩、気象衛星ひまわりを撮影してきました。
オリオン座大星雲とのランデブーの時刻を求めて撮影。
静止衛星なので、固定撮影でひまわりは点像に写りますが、
星は流れて写ります。
07:10現在、大阪市内も含め近畿では濃い霧が発生し、見通しが悪くなっています。気象衛星ひまわり8号の観測でもよく分かります。霧は昼までには薄くなり晴れてくる見込みですが、車の運転などくれぐれもご注意ください。また、日中晴れても、今夜は遅くなると雨に。帰りが遅い人ほど雨具を忘れずに!
#コウロン
今日は超高校級の気象予報士正木御来の誕生日でした!
私にとって創作論破のきっかけであり元凶であり原点
名前の由来でもある気象衛星みらいの打ち上げの日でもありました
詳しくはぐぐってね