1973年第一次オイルショック+6Y
1979年第二次オイルショック
1987年ブラックマンデー
1994年メキシコ通過危機
2001年ITバブル崩壊
2008年リーマンショック
2015年ギリシャ経済危機

そして2022年グレート・リセット

17 201

夏休みマンガ•へんしんスター大特集
P•C•B怪獣スイギンラスをやっつけろ!
チビッ子待望史上最強部隊が集合
(1973年 TVガイド)

28 43

まぁそんなこと言い出したら初代の
は放送期間が1971年4月3日~1973年2月10日だから、71年と72年のヒーローってことになりますけどねw 2号も同じく71年ですが (因みに72年は劇場版初映画の「仮面ライダー対ショッカー」「仮面ライダー対じごく大使」が公開されています。)

0 1

1973年から75年にかけて通ってました。その頃は普通に入れてましたが、その後、何かあったんでしょうね。。
珍しく土山線運用に入ったキハ3貼っときます。

2 6

今日は モフ
1973年に日本で初めて明治ブルガリアヨーグルトが販売されたことにちなんで株式会社明治さんが記念日に決めたモフよ
本場とされるブルガリアからも認められたヨーグルトなんだって
ヨーグルトでお腹を整えて免疫力アップするモフ

12 115

おはようございます☀
12/17は明治ブルガリアヨーグルトの日
1973年に日本で初めて販売されたことから製造・販売元の株式会社明治が制定。「ブルガリアからも認められたヨーグルト」として愛され続けています。
マイペはブルガリア出身碧山関にちなんでテーマは「碧」
新イベ楽しみ!!では良い一日を💐

0 19



1973年の12月14日、#豊川信用金庫事件 という騒動が起きました。

ある女子高生の会話の中で出た「信用金庫はヤバイ」という冗談が、意外なところから広まりデマとして拡散、愛知の豊川信用金庫では、お客さんが殺到し、総額約20億円が引き出される騒動に発展したそうです😮

2 12


『#AniManGALS💋』

No.428/456 

ドラえもんの妹。元々は読者によって生み出されたキャラクターであり、『小学四年生』1973年3月号にて初めてドラミの姿が描かれ、TC0巻収録「ハイキングに出かけよう」(『小学五年生』1973年4月号掲載)にて正式に登場した。

7 35

おはようございます😊
12月14日(火)
1973年に豊川信用金庫事件があった日!コロナ禍でもトイレットペーパーが無くなるなどの噂が流れパニックになりましたよね😵意図的でもなんでもない女子高生の会話から信用金庫が大変なことに!ネット社会で暮らす現在も真実を見極める能力って本当に大事ですね😅

0 6


ニュージーランドの大縮尺図のために設計された。W.I. Reillyが1973年に考案。面積の歪みは0.04%以下に抑えられている。添付の図は南緯41度東経173度を中心に表示。
https://t.co/9vUEMZOV8v


0 6

①映画『ジギー・スターダスト』 1979年にプレミア公開、1983年に劇場公開された1973年に行われたデヴィッド・ボウイのライヴ・ドキュメンタリー映画。ボウイ生誕75周年を記念して再公開。2022年1月7日から渋谷文化村ル・シネマなどで。公式→https://t.co/O0nng2oviz しばらく前に公開された→

50 168

アーヴィング・ペンによる『Flowers』が再入荷🌸

1967年から1973年までのアメリカ版VOGUEのクリスマス号のために撮影されたものです。

花を裏側から見るのも面白いし、見れば見るほど、これは花のポートレートなのではないかと思うようになりました。

https://t.co/l52ILxrGrC

0 9



萩尾望都
「ポーチで少女が小犬と」

初出
1971年(S46年)
COM1月号

再掲載
1973年(S48年)
週刊少女コミック 17号
「小夜の縫うゆかた」もこの号に再掲載

0 0

【#描いてみた】
1973年11月27日は、片桐仁さんの誕生日。
現在はおもに俳優・彫刻家として活動されています。
『爆笑オンエアバトル』に出場されていたころ、ラーメンズライブを観に行けたことは私のよき思い出です。これからも多方面でご活躍ください❗
https://t.co/VbYIOdJf8F
https://t.co/1PQL6B0vgo

2 8

【今日は何の日?】
1973年11月25日
さん著『#ノストラダムスの大予言』の初版が刊行されました。
 

0 1

深夜シアター♬

知り合いも出演していた関ケ原。役所さん演じる徳川家康が良い♬

1973年バージョン!丹波哲郎が素敵な総理を🎵
ジオラマは安っぽいけど夜中に観るんでは無かった(^^;)

0 47

漫画家のビッグ錠さんから作品が届いたワン🐶

1973年から1977年にかけて週刊少年ジャンプに連載された『包丁人・味平』(原作:牛次郎)を描いてくれたんだワン🔪

この作品は料理漫画の元祖的存在で1986年にフジテレビでテレビドラマ化もされた作品なんだワン😋



1 3

1973年エジプトとイスラエルの紛争で第4次中東戦争となったのをきっかけに制定。10人に挨拶をすることで世界の指導者達に紛争より対話をのメッセージを伝える日。米アリゾナ州立大マコーマック博士らが提唱推進。現在180ヵ国が活動。誰もが挨拶で参加可。平和維持には個人的コミュニケーションが重要。

0 1

おはようございます☀️
今日は 1973年の秋、エジプトとイスラエルが紛争の危機(第四次中東戦争)となったことから
10人の人にあいさつをすることで、世界の指導者たちに「紛争よりも対話を」とのメッセージを伝えるという日だそうですよ🗣

7 45

NowPlaying King Crimson "The Night Watch" (1973.10.12) San Francisco, California, USA
https://t.co/AF48EiNd65

Lady Supermarket ASPIC ASP001
https://t.co/zcdKSX6AEL
https://t.co/AMP7U28RL1
1973年秋の米国公演(9月19日~10月15日、19会場)十七日目
https://t.co/DXQLBJzAom

0 0