Ikaw yan wag ka sanang magduda 🤧. May something talaga sayo na di ko makuha-kuha, dm mo nga ko kung ano yun ahahaha char. Pero seryoso nakailang bura na'ko dyan Jah, nai-stress na kamay ko 😭. Mukha mo naman ginamit kong reference Jah pero bakit ganun😌

68 154

アーティゾンお得意の印象派はドガ、セザンヌ、ゴッホともう錚々たる面々です✨

鈴木其一と鈴木其一の間にセザンヌが挟まれてたわw(これも写真OK)

4 12

根津美術館の國寶・重要文化財@根津美術館 12/18金
財團創立八十周年記念特別展と題して展示替へもあるが指定品九十五件を一擧公開。傳は付くが夏珪牧谿他の中國繪畫、日本の水墨畫。藝阿彌「觀瀑圖」と賢江祥啓「山水圖」は右から三角に出る巖に師弟の影響をみる

4 16

btw eyecolor of bura's ssj primal here

1 5

河鍋暁斎の底力
完成作品でなく下絵や弟子の為の
絵手本 素描 絵日記風の作品や席画
と呼ばれる宴席での即興画等に焦点
を当てたユニークな切り口の作品の数々が実に興味深い。幾重に重なる
輪郭線や白の修正がLivePhotoの様
に絵に躍動感を与えている。

2 40

ハウスオブクリスマス@銀座教文館。この時期初めて訪問。Xmasグッズの販売オンリーかと思いきや、藤城清治氏の影絵作品がたくさん飾ってあって、あたたかい気持ちに‥。美しさに感動✨そして海外のグッズが多いのかしら?買わずにはいられないキケン地帯でした🎄🎅😁

25 172

②「武家相撲絵巻」狩野山雪 17世紀前半 日本相撲協会相撲博物館蔵
こちらは平安時代と鎌倉時代の物語に登場する相撲の場面を描く
どちらの取り組みでもぶん投げられそうな上の者が下の者のマゲをしっかり掴んでます

現場から以上!


 

0 0

SOMPO美術館『東郷青児 蔵出しコレクション 異国の旅と記憶』。滑らかな曲線の美人画で知られるが、晩年はゴツゴツとした荒い筆致の油画や彫刻にシフトしているのが面白い。戦前の東郷邸は白亜のモダニズム建築。分離派建築会の石本喜久治が設計したそうで納得。撮影可の作品あり。#bura_bi_now

2 18

先週行った町田市立国際版画美術館「西洋の木版画 500年の物語」充実した内容。デューラーの細かい木版も、ヴァロットンもじっくり観られた。版画の表現ってかなり好きかも。去年のメスキータ展も良かったなぁ。木口木版の絵本がとにかく可愛い。
 

4 19

《龍図襖絵》の裏側は《唐子遊図襖》ですが、そこに描かれているワンコ達、可愛い~🐶💕じゃれあってる仔たちもたまらない😆し、後ろ姿でもその可愛さが滲み出てるような。

一方《虎図襖絵》の裏側は《薔薇図襖》。前髪パッツンのような猫が妙に気になります🤣 写真は図録より

0 6


やっぱりエイリアン通り!シャールくん!美!(映り込み激しく残念)

7 17

髙井鴻山の「179 妖怪図」に関して

1883年にフランスで出版されたデザイン本『日本の装飾』のある頁に、唐獅子?みたいな怪物たちに混じって、鴻山の2頭の妖怪のうちの下の妖怪に似たヤツ発見!

①そのかたち
②千切れた下半身

似てるなぁ…気になるなぁ…



0 0

④妖怪㌻の中の一つが気になるな。先日そっくりな妖怪見たから。

『奇才』あべのハルカス美術館でみた
「179 妖怪図」髙井鴻山 です。
ほら、下の妖怪、似てませんか?

https://t.co/Z9ewmevV77
https://t.co/aqG4bEwl5Z





本 DL しました。ご紹介ありがとう。

0 5

Victricia Bura, the Sanguine Centurion.
By far my favorite villain I never had the chance to use.

4 5

休館になるので連投したけれどどんなに好きな作品も撮影した画は何かが違う😿
些細なことの違いであっても二度と同じ環境ではなく、作品を観ることは毎回全てが一期一会なんだと自分が一番思う空間が西美の常設展。
今日は『ありがとう😊またね🍀』の挨拶に

2 31

特別展ロンドン・ナショナル・ギャラリー展の作家作品、常設展にあるんです😆の続きです😊
ジョヴァンニ・パオロ・パニーニ《古代建築と彫刻のカプリッチョ》
ヤーコブ・ファン・ロイスダール《樫の森の道》
リチャード・ウィルソン《ティヴォリの風景》

3 13

国立西洋美術館
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展の閉幕以降、10月19日から長期休館になりますが改めて常設展の素晴らしさを😆
クロード・モネ《睡蓮》
モネの作品は《舟遊び》や《黄色いアイリス》などなど充実しています💐

10 54

国立西洋美術館の常設展。
真面目に見たら2時間はかかるボリュームで500円。
ぐるっとパス使えば100円引きで400円。内藤コレクションも見られる。

1 3

かの辻惟雄先生に「心の国宝」と言わしめる"かるかや"。稚拙ながら他に類のない作風で知られますが、本物目の当たりにすると絶句。特に1枚目とかツッコミ所しかない。お布団立ってるよ! 傍らの人寝床を見上げてるよ!
こういうのが今まで残ってるのもまた偉いと思う

9 26