腰回りに着手しました

1 11

今日は腹部を作っちまおうと思ってたのですが、PCの動作が不安定で、あんまり進まなかった……。

2 19

腕がついたー。

15 50

--- 真夜中の ---
台風のせいで寝られないので、モデリングしている。
さんのおかげで、sheet metalのコツが大体わかった!ありがとうございました。😃

1 25

 
ガレージキット
そして今回追加したいのがつま先とかかと稼働ギミック。
これはよりビークルメカをより再現するためですねー
原型の3Dモデル改修中です!

3 6

Fusion360で、曲面上にリベット的なものを均等配置するのに、面を分割した切れ目を使ってパス上のパターン
Zbrushでいう所のポリグループ境界にカーブ生成してIMM

8 37

朝練でポーズ替え。5突撃ポーズAです。

4 18

鈍足ですがぼちぼちやってます
後頭部が良い感じになりそう

デフォルメしたビッグデュオを出力して、
トマト社長みたく遊ぶんだ…

 

5 19

脚にね、、、飽きたんじゃよ。
ってことで腕のボリュームチェック。
バランスおかしいゾ|•'-'•)و

3 4

中々様になったのでは??
ビッグデュオ!アークション!!

0 6

脚のバランスはだいたいこんなもんかな。1枚目が調整後ね。
さて形状を詰めていこうか。

2 7

朝からガンダムのコクピット周辺作成。コアブロックシステムは勝手に廃止!

2 16

次弾開発中!前回から腕・脚・頭を修正。全高70mmで全身15箇所可動モデル

2 11

ダクトtake4。
だいぶマシになった。
とりあえず先進むか。

7 18

ワイバーン胸
首回りと前胸部の内部メカが出来たので胸部はこれで一段落。
次は肩の構造をどうにかします。
どうしよう。

2 13

ふと、気になってスケッチだけ表示してみた。こんな感じになるんだ・・・(´・ω・`)ビックリダワ

1 2

とりあえず必要なパーツは揃いました。1/144という小さなスケールで全長約67mmになる予定
現時点では、細かすぎて出力に不安があるパーツや組立が難しいだろうと思える部品もあります。

3 7

Fusion360でモデリング練習
金田のバイクを作ってみる
スカルプトよくわからん

0 5