ムシブギョーの徳川家重で1時間ラクガキする件

見た目と違ってポンコツヘタレなところがかわいくて好きでした
家重にされている微妙で複雑な評価をいい具合に理解して細かいキャラ設定されているところもファンにとってはうれしい限りで^ ^

0 3


お題 ハロウィン
恋乱LB 徳川家康さま

家康「Trick or Treat!おい愚図!苺大福🍓……」
訳)いたずらするか?苺大福くれるか?選べ

っと 言っている様子です…一応I˙꒳​˙)
本日も超ご機嫌斜めのようです…
  諸々と時間オーバーご免!

12 38

パチスロ「戦コレ![泰平女君]徳川家康」公式サイト更新!
「四コマ漫画」第四回を更新しました!

https://t.co/uaYjp2Nu6M

5 6

vtuberさんを武将化シリーズという事で
武将化富士葵ちゃんです

家紋、具足の参考にしたのは徳川家康です



↓製作過程 https://t.co/TOuUHlpBGc

129 467


家康プレイ中!天邪鬼がとても良いということに気づいてしまった。
家康やる前のやつも書いたけどコメント欄にあげる

0 2

【最近フォローしてくださった皆さん向け】SEGA 三国志大戦より醜女・悪女と言われた 賈南風と、同じくSEGA 戦国大戦より徳川家康の母君 於大の方です。

61 168

パチスロ「戦コレ![泰平女君]徳川家康」公式サイト更新!
「四コマ漫画」第三回を更新しました!

https://t.co/uaYjp2Nu6M

6 7

Q.稲葉郷って○○○の物置?

A.そんなわけありません。
稲葉郷は稲葉重通(愛称イナバの物置さん)が所持していたことからつけられました。
イナバさんの後は徳川家康(タヌキ先輩)が五百貫(約4000万円)で召し上げたといわれています。(今ならマジ遊んで暮らせるよ)

5 12

Q.武蔵正宗って名前だからあの自称「天下無双」さんがもってたの?

A.諸説あります将軍家の御腰物台帳にて宮本武蔵(自称天下無双さん)が持っていたと記されています
頑張れ自称天下無双さん!

紀伊家中から出たが、武蔵江戸にて紀伊徳川家に召し上がられたともあります。

3 4

物吉貞宗
正宗の子貞宗が作ったものと定められている。
記録によると「物吉」の意味は「この短刀を持って戦に出れば必ず勝てますわよ♪」と言うことらしい(ですわ)
長さは一尺一寸だという。
豊臣秀吉(愛称豊ちゃん)から徳川家康(愛称徳ちゃん)へと受け継がれていった。

5 10

なべさんだったり、谷啓さんだったり。下條アトムさんバージョンもあったのね。谷啓さんバージョンでは、ライナスが小宮山“三平さん or 少年徳川家康”清さんか、野沢那智さん。 >RT

6 8

パチスロ「戦コレ![泰平女君]徳川家康」公式サイト更新!
「壁紙ダウンロード」を更新しました!

https://t.co/uTrvpcWnfN

4 11

パチスロ「戦コレ![泰平女君]徳川家康」公式サイト更新!
「四コマ漫画」第二回を公開しました!

https://t.co/uaYjp2Nu6M

7 10

パチスロ「戦コレ![泰平女君]徳川家康」公式サイト更新!

「壁紙ダウンロード」が配信開始!
パチスロ戦コレシリーズ初登場のキャラクターがたくさんいますので、ぜひチェックしてくださいね♪

これからも順次配信予定ですのでお楽しみに!


https://t.co/OlX2HwS64U

11 14

久能山東照宮
静岡県静岡市の久能山山頂にある神社で、
徳川家康公(東照大神・東照大権現)を祀る
徳川家ゆかりの品を多く収蔵する
久能山東照宮博物館を併設


23 72

ご先祖様。今川→徳川→丹羽→豊臣→徳川と幾度となく主君を変える。行き着く先はかつての主君徳川家康。戦国時代をたくみに生き抜いてきたご先祖様に敬意。現代で言うと転職を繰り返し、かつての職場に戻ったということか。

6 25

本日は近日新しく登場する予定の
城娘のイラストを一部公開いたします!

さて、一体誰でしょう♪
静岡県のお城で、徳川家康に攻められた際に、
井戸から立ちこめた霧が城を守ったという逸話があることで有名です。

???「東海の名城と呼ばれた私ですもの、これくらいは当然です♪」

228 215